札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2009/10/24〜26】ひさびさ自腹道外遠征。磐西只見ぐるり号

 風光明媚な秋の只見線磐越西線国鉄色キハが走り回る季節がやってきました。新津のタラコを除く国鉄色車の定期運用消滅、一般色+急行色という好ましい編成 (これに非冷房タラが混じってくれれば満願 ※意見には個人差があります) での運転、ということで、ぐるり号初年度の2006年 (デジタル一眼導入で、同時に走ったDD53とともに本格的に撮り鉄復活させたネタ) 以来で参戦することとしました。実はその後「出張鉄」などで何回もこのあたりに来てはいるのですが、よ〜考えるとC11 試運転修学旅行色キハDD15などで「ぐるり」にはタイミングが合わなかったんですよね〜。
 23日は稚内から札幌の自宅に戻り、車を置いたほぼその足で新千歳空港へ。夜中に仕事上がりの俯瞰王・マダラン星人さんに実家 (大森海岸・「中学生の頃から成長が無い」と父の弁) まで迎えにきていただき、1000円高速利用で一気に会津坂下IC入り。途中、トラック以外の車がすべて会津、阿賀北地域へ向かう鉄の車に思えたのは言うまでもありません。翌日曜にはこれまた仕事上がりのマチ氏とも合流し、ちょっとした同窓会気分。「来年もあれば (という話もある) 恒例化ですか…」という話をしつつ、東京にて解散となったのでした



【2009/10/24 豊実〜徳沢】初日は風弱めなれども予報に反して曇天となり意気消沈。1発目は水鏡が狙えるこの場所としました。キハがもうちょっと「汚い感じ」だとさらに雰囲気出るんですが…



【2009/10/24 会津桧原会津西方】超有名ポイント第1只見川橋りょうはご覧の通り の鉄密度で、磐西へ行く前に朝イチで場所とりをしておいて正解。道内在住の撮り鉄が全員集まるより多いんじゃないかというぐらい人がいました。お召し、「ぐるり」レベルのネタじゃなかったら絶対に堪えられません。水鏡は合格ながらも、通過時になっても日は射さず、周囲に落胆が広がっておりました



【2009/10/24 国道252号】沿線の鉄渋滞は地元の人が口を開けて見ているほどすさまじいものでした。土曜は片側交互通行区間も多く完全にお手上げ。翌日曜日は (私らもですが) 追っかけを断念し、1カ所に絞り込んだ人も多かったようです




【2009/10/25 日出谷豊実】翌朝はマチ氏が「ムーンライト」→磐西キハでやってきて写真にも入っている日出谷駅で合流し、「磐西らしい里山風景で撮ろう」ということになりそのまま林道へ突入。里山というよりは旧街道筋、そして新しい道路がちょっと目障りですがいかにも磐越西線といった雰囲気を良い光線の下で撮れました。この線はED77→DD51+雑客時代 (小学生) に乗り鉄で、その後50系列車だらけの時代 (高校生) には単独行で撮りに来ている思い入れの深い場所でもあります。2枚ほぼ同時のシャッターですが望遠は拝借したマチ氏の三脚 (私は持ち歩きませんので) に固定、標準は片手持ちで、左右両手で同時にレリーズしております





【2009/10/25 会津塩沢会津蒲生】その後微妙な雰囲気になってきた雲行きを見ながら、3人で「第1、第3、第8」のいずれにするかを協議。風が強く水鏡は期待できないこともあり、結局一気に第8まで入って待つことに。列車が遠目に見えてから雲が通過 (1コマ目の左斜面は陰ってます) するなど胃が縮む思いでしたが、何とか晴れてくれました。ちなみに各所情報によると、奇跡的に全ての場所で晴れたようです。これで鉄橋横の木々が赤ければ言うことなしだったんですが…
 カブリつきが1枚も無いというのも珍しいですが、やはりこの風景と塗装ですからね。特に日曜は晴れてくれたので、各日2カ所ずつながらも大変充実感のある撮影行でした



【2009/10/26 東十条 (赤羽〜尾久)】で、翌日はマチ氏の「一般色入りますよ」との情報を元に、台風前の大雨ながら札幌への出発前に「あけぼの」へ。来年の日が長い時期まで運用が残ってくれればまた撮りに来るとして、一応「おさえ」カットということで


【番外食】25日夕・入広瀬「福寿庵」のへぎ蕎麦と天ぷら盛り合せ。栃尾の焼き厚揚げが食べられなかったのが心残り(この前物産展で買ってみたんだけど何か高級すぎるんですよね〜) …

【2009/10/24 番外おやつ・みやげ】 会津柳津のまんじゅうを知ったのは「探偵!ナイトスクープ 」(現行テレビ番組では『タモリ倶楽部』と双璧・東西横綱と思っています) で「いままで2回土産で買ったのに美味すぎて只見線内で全部食ってしまい、誘惑に負けないよう大阪まで持って帰る間、見張っていて欲しい」という話でだったと思います。その後「北斗星」でたまたま同ボックスに乗り合わせた会津田島の人にその話をすると、「柳津で本当に美味くて名物なのは栗まんじゅうではなく粟まんじゅう。食ってみろ」とわざわざ冷凍便で送って下さり (何のことだかわからない方、前者が「くり」で後者が「あわ」ですよ。「あわ」は日持ちしません) 、以来、必ず立ち寄るようになってしまいました。お店は何軒もありますが、ここは「北斗星」の人のオススメ。いつもSGの安全弁を思わせるような蒸気が高くまで上がっています
【番外泊・湯】会津坂下と喜多方の間にある津尻温泉「滝の湯」。農村にある共同浴場の雰囲気もあり客がひっきりなしに来て、入りきれない日帰り客も。沸かしではあるようですがお湯は源泉そのままで体がよく暖まりました。元気のよい地元のオバちゃんが働いていて、料理も (おそらく) 会津地方の農家のもてなし料理といった感じで非常にまったりできました
4842

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!