札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2010/06/02】平成22(2010)年度山開き。常紋峠ホキ工臨

 え〜内地で遊んでいる間に道内はチキホキの季節を迎え、朝練ついでに撮る程度のウチにいつの間にやら終盤に。「これではイカん」と異動後の職場でも元来の性分が戻り、希望休とって常紋ホキへ行って参りました。時間は2年前よりだいぶ下がって平和な(仕事だったらもちろんブーブーですが…)朝5時起き。高規格道に乗れば「昔の苦労は何だったの?」てなぐらいあっという間に常紋に到着します。ここの魅力は何と言ってもDE15×2! しかもこの時期なら原色確定ですから行かなきゃ損!損!なワケです




【金華〜常紋(信)】150キロ俯瞰と迷ったあげく、ちょっとクマが怖かったこともあって2年前は霧で断念した信号所圧縮パターンへ。やっぱり重連はエエですな〜。ちょいと暗いですが晴れたらド逆光ですから…。エンジン音も、ってよく考えたらこれでDD51×1なんですよね。羽虫がいなかったのはやっぱり今年は寒いからなのかな〜。▼動画も一応撮っときましたよ〜


【金華〜常紋(信)】見たことあるようなアングルながら、振り返りもまた良し。棒っこが邪魔くさいんですが、排気煙強調アングルということで




【生野】性懲りもなく待っていた画角ではケツが切れ、急いでズーム引いて何とか、というカット。ホーム写ってますから立派な「駅撮り」ですね




【生野〜安国】▲▼散布場所でまた追いつきましたが、モジャがひどいので動画でも、と思ったらどちらも中途半端に。敗因第一はスチール用三脚でしょうか。後追いも手前はチョロチョロ…







遠軽〜瀬戸瀬】1エンド前になるし散布場所はモジャモジャだし、当初は遠軽以降は捨てようかと思っていたんですが、意を決して今シーズンの山開き登山をすることに。恐ろしいほどの豆粒ぶりですが、晴れてくれたおかげと、「レベル補正」でそれなりの箱庭風になりました。夏はもっとモジャるだろうし、冬はとても上がってくる気にはならない場所。本気で撮るなら要600ミリ以上。ちなみに日本国総理大臣の辞意は…、登山中に知りました



【おまけ】

(1)トンビより高い場所におりま〜す=大幅トリミング

(2)バラスト散布中の工臨。高い場所から見下ろしていますと…、隠れて糞をする犬を見ている気分でした…(失礼!)


【食】昼:遠軽「福よし」そば定食。おやつはもちろん「いもねえちゃん」。おおなかで一緒に買ったチョコの焼き菓子(値段間違ってます。安すぎ)も激ウマ 【湯】丸瀬布の手前の方 【同行者】ヨメ(「ハルゼミの声を聞きに行こう」と連れ出す。朝はおにぎりを持って来るも、登山中に車から脱走し、車中にダニを連れ込む)
16795

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!