札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2010/10/18】ひさびさ新ネタ、1067号機運用復帰!

 最近過去ネタの移設にばかり血道を上げておりましたが、ひさびさに現場(撮影)へ行って参りました。眠れる最後の原色機、DD51 1067号機が「旭川へ向かった」と汽憶氏から連絡を受けたのは仕事中だった昨日昼。で、今日は代休だったものですから「帰ったら(家事で)必ず埋め合わせはします」と宣誓の上、ヨメと愛娘を家に残しカマチェックのため新旭川へ。「鷲別ー札タの足慣らしはやったのか?」という疑問もあったのですが、よっぽど現場の信頼が厚いのか確かに石北運用入りしておりました。これで今季道内で稼働する原色機が全て出揃ったわけで(1184号機はまだまともに向き合ってませんが…)、紅葉との組み合わせはもう望み薄としても、雪景色になったらドンドンこちらへ来ていただき、いつかは夢の石北運用オール原色、なんてやらかしていただきたいものです。もちろん私も家事にますます精を出しますデス…



東旭川北日ノ出】まあ通常ならウヤを決め込むような天気の中、蘇った1067が確かにやって来ました。1073号機に負けるとも劣らぬ痛々しいお肌で、まさに「外観とカマの調子は無関係」なんでしょう


 

上越(信)〜奥白滝(信)】今年は沿線紅葉ピーク時に原色の入線は残念ながら無かったようです。そもそも予想通り赤い葉になる木が夏の暑さのためかことごとく立ち枯れ、いつがピークなのかすらよくわからない場所が多かったようで。晩秋の雰囲気を求めここへ来ましたが、「みぞれ」に見舞われ曇りばかりか霞んでしまいました(昼前にはこの区間チェーン規制になってました)。2コマ目で後のクソガマ(※意見には個人差があります)が上手く隠れてくれたことだけが救い。来年またここで原色を撮ることはできるのでしょうか…


【食】【湯】【同行者】なし。法面直登後の掃除機かけは正直つらいものがあります。家事は肉体労働なんだなぁ…
30875

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!