札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2010/11/15】昼休みni鉄、重単DE北帰行

 ど〜も、どもども、はいみなさんお久しぶりでございました(北海道弁)。「札漫は娘が生まれて骨抜きになった」とか思ってませんか? 確かに以前のように何でもかんでもって状況では無くなってますよ。でもいいですか? みなさん。単にネタを厳選するようになっただけなんですよ。ネタがある日は休みにしてたのに天気が悪かったり、大ネタかと思えば真っ暗な時間にしか走らなかったり…。そんな日はポイント稼いでおいた方がいざって時のためにいいじゃぁありませんか。そうは思いませんか? みなさん。いいですか? この鈴×宗男札漫、国鉄型への熱意は決して失っておりませんよ。それが証拠に今日ですねぇ、昼休みにちょっとだけ抜け出して撮ってきましたよ、国鉄色。これがここ一番のネタかっておっしゃる方もいるかもしれない。でもいいですか、みなさん。いまこのわたくしの現状ではですねぇ、家を抜け出すより会社を抜け出す方がはるかに簡単なんですよ。わかりますか? みなさん!(ムネオ調で)

【写真はすべて近文〜旭川

 北帰行とは大げさですが、要はDE15を冬装備の羽根(ラッセルヘッド・前頭部)付にするため岩見沢駐在機が旭川運転所に帰っていくわけです。ただの単機ならさすがに来なかったと思いますが、重連だとそれなりに存在感が出て来ます。「電化区間では撮らない」誓いは半月以上の禁断症状の前にもろくも破れ去りました。男たるもの、タマれば何でもオッケ〜



 1枚じゃああまりに虚しいのでもう1カット出しておきます。本日こちら今季2度目の本格的な積雪となっております。石狩川の水量が多いのは、続いた雨や、前回や標高高いところの雪が暖気で溶けちゃってるからかもしれません。ラッセルの時期にはちゃんと積もってくれるんだろうね!


 
 1分と経たずに上り線を内燃機最重量級貨物が通過(この撮影記にDF200が出てくるのは極めて異例です!)。「重連なら熊も悪くないな」と一瞬思ってしまった自分を恥じ(※価値観には個人差があります)、精神を病んでいる自覚を持ちました。早くリハビリせねば…


 まさかとは思いますけどねぇ、カマの回り方によっちゃあ今月このネタ以外は全部【移設】なんてこともありえるわけですよ。そんなことになったら困りますよねぇ。こんなことじゃあ終われないですよ、みなさん。私は必ずや帰ってまいります。常排走り始める前に、ここはどうぞ一つお願いしますよ! JR貨物さん!! あ、あと昼休み抜け出したということは、お昼を抜いたんじゃないかと思ってる方がいるかもしれないですけど、ちゃぁんと食べてますから心配ご無用ですよ、みなさん
34760

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!