札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【移設】元祖・出張de鉄Vol. 3.1(釧鉄マヤ転戦編)

〔昨夏の.Mac HomePage更新停止にともないこの「はてな」に引っ越してきたわけですが、ついにAppleから.Macサービス終了の通知が来てしまいました。よってそちらのネタを「旧.Macから」としてこちらへ移行していきます。写真のみリサイズし、前文、キャプションともに原則そのままコピペしますので、一部不適切な内容を含む場合があるかもしれません。移行時に加えたコメントはこの〔〕で囲っておきます。移行順は不同の予定です〕


【移設】元祖・出張de鉄Vol. 3.1(釧鉄マヤ転戦編)
 まあフツーなら西日本からおとなしく戻ってくる所なんですが「同じ週にマヤ。しかも釧鉄管内」という一報が。急遽「GWはお仕事するから一ヶ月早く休ませて〜」と申請。年度をまたいで大型連休、しかもヨメは関東へ花見帰省中という絶好の条件となりました。九州と道東を東京経由でマイルチケットで結び、東京では2日を割いてヨメの実家にも顔を出し、超充実の一週間となりましたよ

090404茅沼 自分は釧路2泊で6千円の安宿泊。相方のタサ氏が夜通し走って車を回送してくれました。国道脇のお手軽湿原雌阿寒バックから開始となりました



090404川湯 いつもながらマヤは足が速い。2発目は硫黄山バックとなりました。昨年の工臨は逆光でしたが今回はなかなか良い条件。たかが定番、されど定番ですね



090404止別 峠を越えオホーツク沿岸へ。知床連山も完璧に見えていたのでやはり定番です。朝に宿で場所確認してから行ったのですが勘違いで結構ギリギリ到着



090404北浜 さらにド定番へ。海がちょっと荒れ気味(オホーツクらしくない)なのが残念ですが、光線と山は合格。二頭流会員としてはアドレナリン分泌カットです



090404北浜2 昼は網走でマヤもタサ氏ももちろん自分もヒルネ。夕方に折り返しますが残念ながら曇りに。展望お立ち台には他2名の同業の方がいらっしゃいました



090404清里 曇っても山は見えてたので、タサ氏と海別、斜里、両山がバックに撮れる場所を探しました。曇ってる方が露出差は厳しかったりします



090404清里町2 パラマウント映画のような斜里岳バックは完全サイドに。晴れが続いてくれていれば良かったんですが…


 
090404美留和 峠を下りるとほぼ日没サスペンデッド。普段はショートカットしていて通らない美留和の国道跨線橋にて初日の走りは終了



090405東釧路 堅気の社会人タサ氏は所用で初日のみの参加だったので、2日目は道内では珍しくレンタカーの世話に。川はクーちゃんでおなじみ、(旧)旧釧路川です



090405東釧路2 鉄橋サイド俯瞰は空家敷地から。「湿原号」も悪くないかもしれませんが、来年まで空家のままかどうか。製紙工場バックの雰囲気なんか好きなんですが


 
090405厚岸 さあハイライトの別寒辺牛湿原と思ったら、何やら道路沿いにはRV車の駐車列が。よく見ると湿原のそこここに釣り竿持った人がいて、線路を歩く団体も



090405厚岸2 日曜午前ということで、イトウ、アメマス狙いの方々に湿原は先に占領されてしまっていたのでした。引き絵は残念ながら後追いに



090405落石 第2のハイライト落石へ来ましたがこちらは根室名物の濃霧で、定番よりかなり海に近い位置から。乗務員さん一同驚きの表情でこちらを見ておりました


 
090405根室 またもやマヤは夕方までしばしの休息。広い構内もかつては賑やかだったんでしょうね。やっぱりこういう駅には単行キハより客レ? が似合いますね



090405落石2 再び不毛の笹原を30分歩き落石の海岸へ。相変わらずの霧ですが、最悪の時には海が見えなくなってましたのでまだマシかと



090405落石3 まあこれはこれで根室らしいものが撮れたのではないかと思っています。しかし2台のカメラで全然色が違いますな。こちらはちょっと赤すぎます



090405上尾幌 ロスタイム30分で追いかけると上尾幌で先行。上下線の間に根室方面ホームがありこのようなアングルに。MIX光につきカラー情報破棄してみました
36840

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!