札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【移設】復活「おおとり」撮影行

〔2009年夏の.Mac HomePage更新停止にともないこの「はてな」に引っ越してきたわけですが、ついにAppleから.Macサービス終了の通知が来てしまいました。よってそちらのネタを「旧.Macから」としてこちらへ移行していきます。写真のみリサイズし、前文、キャプションともに原則そのままコピペしますので、一部不適切な内容を含む場合があるかもしれません。移行時に加えたコメントはこの〔〕で囲っておきます。移行順は不同の予定です〕


【移設】復活「おおとり」撮影行
 久しぶりに函館の国鉄色183系4連を使ったイベント特急「おおとり」が走りました。午前1時半にタサ氏とともに札幌出発。函館へ着くと「おおとり」に連絡するはずのリバイバルはつかり」がいきなり江差線の軌道短絡に巻き込まれ延着し、以降道南地域ではダイヤが読めず波乱の幕開け。その後、終着の網走まで、翌日の回送は網走から千歳まで追っかけ、計1500キロ超のロングドライブとなりました

090321函館2 乗り換え客を運んでくる接続「はつかり」が来ないため、こんな写真を撮って時間を潰したりします。国鉄マークが塗りなのが残念



090321函館3 さらにこんなのも。前回全検から7年を経ているようで、いつまでこの装いでいてくれるのか? そもそもコイツらに次回全検はあるのでしょうか?



090321大沼 前述の通り大幅な遅れで函館を出発した183。とりあえず撮れる場所で撮っておこうと大沼手前の踏切で



090321黄金 しかしその後、列車は特急並みの俊足、5号線はノロノロということで追いついたのは室蘭手前。短編成だと構図のとり方に悩まされます



090321富浦 室蘭ぐらいからほぼ本来のスジに復帰したようです。電化区間に入り待避で数十分の停があったので適当に何カ所か。天気には恵まれました



090321美々 2車線の高速が並走していれば、こちらの速度も特急並み。樽前山まで見渡せる美々の小麦畑には白鳥が集結。あと30分早ければ順光だったのに…



090321苗穂 列車自体も千歳線内では停車を繰り返します。札幌らしい場所ということで私は「例の場所」へ。タサ氏は豊平川の土手から撮ってます



090321苗穂2 転線のためか苗穂進入直前、つまりは我々からの絶好の位置で列車は一時停止。撮影会状態です



090321中愛別 函本電化区間は「欲張ると本末転倒に陥る」という道南での教訓をもとに一気に石北本線へ。山はお隠れですが良い条件の石狩川鉄橋から午後の部開始




090321奥白滝 鉄橋で知り合いの鉄の方から「石北臨貨1本目の北見方原色」との情報を仕入れ奥白滝へ。SA出口を初めて利用〔。完全並びは「原色DD」頁でどうぞ



090321遠軽 道東育ち? の私にとって、白滝以東の国道は片側一車線のエセ高速よりはるかに走り易い道。列車の速度が落ちたこともあって遠軽手前で迎え撃ちます



090321遠軽2 2台目カメラは一世代古いため感度を抑えて。よって一段近く暗い雰囲気に。俯瞰スキー場のナイター照明に気を取られ過ぎ、危うくケツが切れそうに



090321遠軽3 遠軽で本日の撮影終了! と「いもねえちゃん」を買っているとちょうど出発10分前でタサ氏がビデオ回すというので跨線橋



090321遠軽4 人が通るとユラユラ揺れる橋なのでバルブはあきらめ、デジ300ミリ手持ちに挑戦。こういう時に手ぶれ防止が意外と強力な助っ人になったりします



090322網走 東の果ての街では一泊3000円也の、何故か893系御用達になっているホテルに投宿。まあこちらも堅気とは言い難いことやってますから



090322常紋 予報は曇りだったので常紋では逆149.5のチト氏アングルへ。あまりのお手軽さに感動。しかし意に反して、そしてこういう時に限ってクルハレルに



090322上白滝 「おおとり」掲出したままの回送、結局道東側は晴れておりました。遠軽脅威の4分弱停でさすがになかなか追いつきません



090322上川 山の西側へ降りてくると予報通りのドン曇りに。このあたりで上り列車を撮るということがまず無いので、撮影地に難儀しました



090322愛別 平野部に出ればノーマルなアングルならいくらでも。よく見ると褪色や、標記が切り抜き文字から新字体の書き文字に変わってしまっている車もいます



090322峰延 岩見沢停車の間に先回りできそうなので、峰延の樺戸連山バックへ。ちょうど雨が降り出した時間で、山は見る見る霞みただの田んぼアンに



090322由仁 札幌近郊にしては広い空間が印象的な由仁へ。天気が良いと俯瞰へ行ってしまい、上り貨物も撮影可能時間帯には来ないので、このトラス前は実は初挑戦



090322南千歳 由仁から別動の汽憶氏とも落ち合い、〆は空港横の直線区間へ。周囲が記憶より雑然としていて正面がちに。タイフォン鳴らした瞬間ですね
45330

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!