札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【移設】赤ED幌向試運転

〔2009年夏の.Mac HomePage更新停止にともないこの「はてな」に引っ越してきたわけですが、ついにAppleから.Macサービス終了の通知が来てしまいました。よってそちらのネタを「旧.Macから」としてこちらへ移行していきます。写真のみリサイズし、前文、キャプションともに原則そのままコピペしますので、一部不適切な内容を含む場合があるかもしれません。移行時に加えたコメントはこの〔〕で囲っておきます。移行順は不同の予定です〕


【移設】赤ED幌向試運転
 赤EDがたて続けに苗穂に入場。電機が走らなくなって久しい函本で日中試運転があるというので見に行って来ました。〔同機はボロボロだったので〕完全レストアですね。あと何年走ってくれるんでしょう?〔この後、突然JR北がED79のちょんまげパンタ(シンパ、シングルアームパンタ)化を発表。『思い立ったネタは行けるときに撮っとけ』との言葉を再認識いたしました〕

090225豊幌 苗穂に入線しているのを確認した後、夕張川鉄橋横へ先回り。「海峡線では撮れない風景で」をテーマに追ってみました。〔ED76 500時代とは向きが逆ですが〕前パンが北海道機の証ですね



090225幌向 折り返しの幌向駅。横の駐車場からじっくり眺められる場所で停車。出場前の扱いなので、JRマーク無しで来ないかと期待しましたが、それはさすがに…



090225江別 結局返しも夕張川鉄橋へ。通過直前に激しい雪模様となりました。鉄橋上で後方の785とすれ違い、結構ヒヤヒヤ



090225江別2 函本を行く79にかつての76 500の姿が重なりますね。やはり数両何かを引かせたい気分になります



090225苗穂 復路は途中で10分弱の停があるので、高速で札幌市内へ。ほどなく豊平川の橋に79がやってきました。白石で転線したので内側を走ってます



090225苗穂2 後追い気味でも。ディーゼル、電車が全滅ですからここで撮るには単機がネタとして一番かもしれません。原色凸もたまには来るはず



090225苗穂3 カマはかなり減速してますが、一瞬違えばこんな状態です。4本の線路に3つの列車が乗っているのも、大都会以外ではなかなか珍しいのでは?



090225苗穂4 以前の名撮影地、現在は立ち入り禁止になってしまった大カーブ、自衛隊のクラシカルな建物前を通過して苗穂へ



090228山崎 出場翌日、ちょうど土曜ということもありタサ氏と函館へ回送されるED見物へ。牽引が赤更新というのは残念。パンタの無い電機って間抜けですね



090228野田生4 さらに上からも。パンタはNゲージより単純な構造でくっついているということでしょうか? 相変わらず防護無線はバッチいままですね



090228野田生5 きれいに全容を見せた駒ヶ岳の向こう側で末永いご活躍を。ちなみに屋上機器わざわざ外すのは途中トンネルの車両限界の関係らしいです
53065

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!