札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【移設】出張de鉄 vol.7(九州・中国編)

〔2009年夏の.Mac HomePage更新停止にともないこの「はてな」に引っ越してきたわけですが、ついにAppleから.Macサービス終了の通知が来てしまいました。よってそちらのネタを「旧.Macから」としてこちらへ移行していきます。写真のみリサイズし、前文、キャプションともに原則そのままコピペしますので、一部不適切な内容を含む場合があるかもしれません。移行時に加えたコメントはこの〔〕で囲っておきます。移行順は不同の予定です〕

 [今回はその後いつの間にやら運用区間が鹿児島まで延び、さらには東日本大震災にともなう富山機関区(東新潟)貸し出しで羽越本線を走ることになって、俄然注目度が高くなっているEF81 303&304の銀ガマ(銀パイチ、銀パーイチ)コンビを九州・鹿児島本線で捉えた時の記事を移設します。IT時代を迎え掲示板などをチェックすれば私のような余所者にもこのような貴重な情報が入るようになり、非常に有り難く感じたものです。ちなみに重連運用はその後、往路は夜中、復路は逆光下の午後になってしまい、ついにこの前の改正で重連自体が消滅してしまったようです]
【移設】出張de鉄 vol.7(九州・中国編)
 今回は我ながらキチガイ日程です。何故ならば[出張仕事]があった13日前後に移動日、さらにその前後に計5日の休み、つまりほぼ八連休で中間の夜数時間だけ仕事をすれば良いとのダイヤになったのです。これは西日本ネタを潰すしかない、と泊まり明けの6月9日夜、神戸空港へ向かいました(しかも往復マイルで)



070610幡生操 先月末から81重連貨物に銀ガマ重連が連投しているとの情報があり、半信半疑ながらも神戸からレンタカーで夜通し走って幡生へ。情報通りの姿に感動



070610海老津 福岡から折り返してきたコンテナ。EF30時代からの久々の再会。その頃はホーム撮りしかできない関門限定運用。こんな風景の中を走ってくれるなんて



070610津和野 銀ガマは午後は運用がありません。間合いというには遠かったのですが、集煙装置を外していると情報のあった「やまぐち」へ。しかし結果はご覧の通り



070611幡生操 イベントや予告運用ではないので落ちていないか確認のため再び幡生へ。運用では三重単とありますが重単で関門へ向かって行きました



070611東福間 この日も順調に銀ガマがやって来ました。朝の下り貨物は翌休ウヤで重単、有名撮影地ですがサイド水鏡狙いで


  
070611東福間 工場うるさいですが振り返ってもまた良し。ガキの頃トミックスの銀ガマ3800円持ってました。絨毯に引っかかってパンタすぐ壊れましたが…



070611東福間 この時間帯には「なは・あかつき」のほか貨物も次々やってきます。東北同様ここでも原色は貴重な存在



070611東福間4 車で居眠りしながら結局「はやぶさ」まで居りました。周辺の国道には九州ラーメンや九州うどんの店が早朝からやっていて便利です



070611海老津 上り貨物は正午前にやって来ます。タイガーロープ区間が意外と多くすっきり撮れる場所は少ない印象。ちなみに銀ガマ重連20日現在まだ続いています



070612大畠 翌朝だいぶ回り道しましたが仕事先の四国・松山へフェリーで渡ります。憧れの撮影地、周防大島大橋?ではきっちりと朝のお勤め
→以下四国編へ
61290

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!