札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2011/12/23】湿り雪と〆の和寒。旭鉄ラッセル第5節

 3連休の道北地方はすっかり荒天とその予報に振り回されましたね〜。でもどっちにしろ自分の休みは金曜だけだったので、早くから手を回しまして鉄の日とすることに成功しました。しかし古くから「策士策におぼれる」の言葉にあるように、見事に吹雪&高気温の日が出撃日となってしまったワケです。おまけにこっそり抜け出そうと画策した未明の自宅で寝床を出たところをまずムスメに発見され、その緊急通報を受け珍しく意識を取り戻したヨメにも結局見つかり「こんな早朝から出かけるとは聞いてない!」といつもの罵声大会を中座させていただいての出発…。あぁムスメの目にはどんな父親像が映っているのでしょうか?



【歌内〜天塩中川今日の運ちゃんはなかなか飛ばし屋さんで、警笛鳴らしつつも突っ込んできてくれるんですが、この区間は保線が早上げクン。もうちょっと引きつけたかったんですがねぇ。跳ばしそこそこ、全灯なので【良】としておきます
 ▼【動画篇】
  




天塩中川〜佐久】ここは踏切も無い直線区間なのに…以下同文。あと1コマ分でいいから跳ばし続けて欲しかった…、ていうか鉄に配慮は無用なんですけどね〜。飛型点はそれなりですが作業灯消しちゃったのでやっぱり【良】



  
音威子府〜咲来】ダンプ攻撃で筬島は間に合わず(!)。気温はどんどん上がって下手するとプラスに転じる瀬戸際。というわけでそれなりに積もってるのに途中で雪が折れて落ちていきます。ここからの保線の方はさすが「分かって」いらっしゃってフランジはそのままで通過…。これで気温さえ低ければ…、上手くいかないものです。作業灯戻ったので【良】ですね



【豊清水〜恩根内】さてここらから視界も効かないほどの地吹雪に。この後、名寄では24時間で60サンチ(※坂の上の雲風)積もったそうです。それより早くも年明け前に線路際に雪壁が形成されつつあることにご注目! 何だかよく分かりませんが、雪と闘ってる感はあるのでこれも【良】



塩狩和寒あまりの吹雪に南線へ逃げ、早着時間で雪路開拓。こちらも降雪は凄いですが、北線ほどではありませんでした。10分ほど遅れて通過。カマ本体のキャブ明かりの雰囲気が良いので【優】とします。これだけを撮るなら罵声を浴びる必要も無かったか…


【食湯同行者】タサ氏、ホットシェフおにぎりと音威子府そばのいつものパターンで…
124900
【身内CM】いわゆるド鉄本ではありませんが…。北海道の長大赤字ローカル線・JR深名線と地元のマチのあゆみを廃止まで追った写真集幌加内(共同文化社=札幌) 復刻版発売中!増頁あり! Amazonサイトで「なか見!検索」もできます

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!