札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2012/10/14】ひさびさのんびり東京(関東甲信越)報告 vol.2

 鉄写真はたったの1枚だった昨日(分)とは変わり、鉄道記念日の本日(分)はちょっとマトモな撮り鉄行です。ゴルフオヤジよろしくムコ発さんに都内をぐるぐるまわっていただき、ムコ発さんとは「供養板だけの仲」だったマチさんも拾って鉄オヤジ3人は朝の関越道の人となりました。「激パにならない原色の被写体」とのリクエストに応えて頂き目指すは3セク「しなの鉄道」。狙いはもちろん最近予備車的存在になったのか、運用を減らしている、国鉄急行色の169系と浅間山です。「711と同じ顔だろうが」とツッコまれそうですが、同じ顔が塗色や車体仕様を変えて活躍していたものこそ国鉄車両! ではないでしょうか…(※意見には個人差があります)



【御代田〜平原】高校の後輩であるマチさんは以前もこの辺りで撮影したことがあるそうで、名ガイドぶりを発揮。到着後最初の撮影でほぼ目的は達成してしまいました。撮影前には青いシートが気になっていたんですが、中心から外すことで何とか処理。これ以上、木が伸びると山が隠れてしまいますが、その時にはもう169は走っていないでしょう…



   

【御代田〜平原】続いてしな鉄ホームページの撮影地ガイドでも紹介されている陸橋へ。いかにも(元)本線らしい線形ですね。この頃は既に曇りベースになっていましたが、通過直前にクルハレル、となって奇跡的に救われました ▼陸橋の欄干には「信越本線」との銘板がしっかり残っています
    




【平原〜御代田】けっこうせわしなく軽井沢〜小諸間を行き来する運用なので、移動時間がなかなか確保できず、1カット目の逆アングルです。コンバインで一気に稲を刈り取ってしまう北海道にいると、これだけ大規模な「はさがけ」を見ることは無く、日本的風景に心が洗われます…



【御代田〜平原】空はいよいよ暗くなってきましたが、浅間山は相変わらず全容を見せていたので、高原野菜の収穫風景を絡めて「社会科写真」。どの撮影地も我々を含めても鉄はヒトケタと、狙い通りの平和な線路際でありました…

▼動画篇
    



【以下(旧)軽井沢駅舎記念館】
 で、上信越道の逆行楽渋滞を避けるために軽井沢駅へ寄り道。碓氷峠も旧道で下り(アプト旧線のレンガアーチ橋には無粋な銀ピカ色の手すりが設置され、一大観光地になっておりました…)、横川のおぎのや本店で「峠のかまめし」食って、磯部で温泉入って帰りました…

▲ちょうど169系が入線。ホームでは何やらウェディングドレスで写真撮ってる人がいますが、彼の国の方のようで車両の価値はおそらくご存じ無いでしょうね…

    
▲この車両も駅前から本線? に復線しておりました。鉄道記念物だからなのかしっかり屋根に守られています。何で勾配標は66.7‰(パーミル、パーミリ)のものを持ってこなかったんでしょう?



▲残っているモノの中にあって、動かない車両よりも嬉しい(※意見には個人差があります)のはこんな物だったりします…
      
▲さらには草軽電鉄のこんなモノも。実物を見ると、時代的にも炭鉱内軌道なんかの系譜であったことがわかります。現役だったら人気路線になってたでしょうねぇ

▼動画篇。床下機器から発せられる音がたまりませんねぇ。まさに青春サウンド(死語)です…
    




【おまけ 深谷駅時間があれば東京駅丸の内のライトアップを眺めてみようという話になっていたんですが、まったく間に合う気配の無い時間帯になってきたためこちらでガマン。節電のためかライトアップはされていません。本物が丸屋根に戻ってしまい、ちょっと存在価値感が薄れてしまったような…。さんざん寄り道しただけあって、花園ICからの関越道は非常にスムーズでした…
209100

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!