札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2012/12/26+24】一所懸命? 旭鉄ラッセル第7節とおまけの第6節

 え〜隙有らば通う事にしている旭鉄ラッセル。ヨメが帰省の荷造りをするというので「ならばムスメを外へ連れ出せば、邪魔されなくて良いだろう」と恩を売って、昼食後に同伴外出しました。ムスメを車中に残し雪山登山するワケにも行かないので、撮影地は車道隣接の場所に限られます。いつもの旭農高近くの踏切へ行くと、せっかくの雪原を切り裂くように人間ラッセルするカメラ片手の人の姿が…。ちょっと冷めていると昼すぎから出ていた太陽も雲に隠れ始めたので、さらに奥地を目指すことに。結果、これがなかなかのカットを生み出すこととなり、ラッセル氏には感謝感激雨霰…、となったのでした…





【北比布〜蘭留】ここ数日気温が氷点下二桁って状態が続き、雪質が良くなっております。諦めていた太陽も再び出て来て、雪煙が浮かび上がり【優】。3カット目はサンピラー(またはダイヤモンドダスト)とのコラボ! と威張りたいところですが、単なるフレアーでしょうね〜。▼は絶好の位置に少なくとも昨年にはあったお立ち台。中にいるのは鉄ではなく、警備員の方。よってこの横を通過する際は、早めに「フランジャー上げ」となりますのでご注意を…
    
 この後、石北へ転戦しましたが日没まで雪レは来ませんでした。止まっていた函館本線に狩り出されちゃったんでしょうか…。このようなウヤが常態化しなければ良いのですが…



【おまけの第6節 2012/12/24】

北日ノ出〜桜岡】激山の日、2分前に日が没してしまった本来供養作を。降雪は無くスカなので鉄道写真としては【不可】ですが、赤富士ならぬ赤大雪が美しいものですから…。右手前は動物園裏から奥へ続く、米飯(ペーパン)地区入口にある「岩山」です

 以上、1列車1撮影地シリーズでした…
225615

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!