札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2013/ヨ03/16】出張deちょい鉄 vol.1〔上洛篇〕

 はい、みなさまお久しゅうございます。しばらく西国へ遠征に出ておりました。遠征とは言いましても、残念ながら鉄には非ず、お仕事でございます。しかも期間は計半月にも及び、内地(※北海道弁)生まれの花粉症持ちの身には少々辛い日々を過ごしておりました。それでも最近ではすっかり足が遠のいてしまっている上方訪問、漫遊スケジュールは当然組み込みますよ。先ずは年度末ということで移動日前に消化休みをくっ付けまして、家族を伴い「トワイライトエクスプレス」で上洛の途に…。あ、今回はいつにも増してクソブログそのものですので、覚悟してご覧下さりませ…



 で、1ヶ月ぶりアップの写真がこれかよ、って感じたっぷりですが、トワ入線。動画と合わせての二刀流に免じてご勘弁を。すっかり鉄なムスメも間近で見る凸凸の迫力に少々腰が引けているようです…。今冬の北海道では週末荒天のパターンが多く、無事運転されるだけで「ありがとう」って心境…


     
 いろいろ策を巡らせまして、今回はレール&レンタカーでロイヤル乗車です。部屋は「北斗星」と大差ないのでマジメに撮っておらず、モザイク処理必要なのばっかりなので割愛! これでも1人分だと会社規定の航空運賃よりはるかに安いんですよ!



 さっそくウェルカムドリンクのオレンジジュースを嗜むムスメ(左)。両親は大丸地下で買い込んだ肴と持ち込み品で酒宴。ワイングラスはプラ製でした…



 ただひたすらに酒に浸っていると、いつしかブルータイムに。駒ヶ岳をこちら側から眺められる優等列車ってのは、この列車だけなんだそうで…。ところで「日本海」も亡くなった現在、何故にこの列車は頑に函館に停車しないんでしょう? 観光需要は多少はあると思うんですが…


    
 「カシオペア」の時と違って青函トンネル通過は壁側(進行方向左側)なので、写真を撮ることも無く漫然と通過(※そもそも部屋から出ようとか、カーテン開けようという気が無い。『トイレも付いてる』というのがロイヤル選択最大の理由になってるぐらいの一家ですから…)。北東北一帯はかなりな積雪でした…


     
 目が覚めると日本海沿いの家並みが迫って来ています。内地へ来て一番ノスタルジーを感じるのは、実は「瓦屋根」の日本家屋だったりします。車窓を追う道産子のムスメは、そんな感情は抱いていないと思いますが…



  
       
 まだまだまったりしていたい時間(※こちらが前夜指定)に、モーニングコーヒーに続いて朝食(有料)が運ばれて来ます。東日本よりはちょっぴり高級な感じ(気のせい?)がする和洋両定食





 札幌出発から約20時間半、緩やかなカーブを描くホームが旅情を誘う敦賀で初めて室外へ。ムスメとともに機関車交換作業を見学に行きます。撮影中にどっかへ行ってしまうと危ないのでムスメは肩車。おかげで二刀流の動画篇はメタメタです…
     




 琵琶の海が眼下に広がると、いよいよ関西。天気が良く、次第にハナもムズムズして参りました…


      
 今回利用の切符類です。中途に3セクが入らないと乗車券は安いなぁと感じますね

 上洛と言いつつ京都を通り過ぎて終着大阪まで乗り通し、その後、新交通システムを俯瞰できる宿に潜伏。親戚などとの酒宴をこなし、次の日程に備えます…
     
 つづく
249835

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!