札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2013/03/19,20】出張deちょい鉄 vol.2〔熊野紀南ナロー篇〕

 次なる日程とは数年越しの懸案だった熊野簡易軌道(くまかん)再訪。葬式鉄で大ブレイクした鵜殿貨物(わざわざ単機牽引撮るなら重連時代に来ておくべきだったし、重連なら更新クソガマや青ワムじゃ話にならんし=※意見には個人差があります=…、重連茶ワム時代は休鉄中だった…、ので結局まともに撮り鉄として来た事は無い…)休止4日後のことでございます。潜伏していた場所から至近の神戸三ノ宮で家族ぐるみの付き合いになっているムコ発氏と合流。レンタカーを借りまして一気に海沿いを紀伊田辺まで南下してしまおうという算段。前回は撮っただけに終わり、心残りだった湯ノ口温泉の「トロッコ電車」への初乗車も果たす事ができました…


【2013/03/19】
     
▲ 極めて自然に母親とムコ発さんに手を引かれ昼食会場に向かうムスメ。紀伊田辺といえばかつて動力車確保のために924レが夜な夜なカマ替えを行い、若き日の父親が血道を上げていた…、場所である事をこのムスメは知る由もありません…


    
▲ なかなか良い標語ですが、何を以て「現役」なのか教えて欲しい…


   
▲ ということで神戸から長駆約6時間(昼食時間込み)で到着! 「どうせ貸し切りだから」と発車時刻になっても撮影会状態…



▲ 先頭車両に陣取り、カマの走りにカブリツキで酔いしれる2歳児…。施設も乗り心地も駅などを除き、ほぼ紀州鉱山時代のままと思われます




▲ 10分ほどで今夜の投宿先、湯ノ口温泉に到着。 偶然? 駅にいた知らないオジさんくまかんさんに早速ムスメは連れ去られて行きました… 
     



 
▲ 何やら怪しげな露天風呂向かいの場所を進んで行きますと、 ▼ そのスジの方々にはたまらない素堀りの穴が…
     



     
▲ ヨメムスメは今晩の宿泊&宴会場になる、立派なバンガローに置き去りにしまして…



▲ 男どもは最終列車に乗って、先ほど乗車した瀞流荘駅へレンタカーの回収に(あれ?)…



     

▲ 到着後、機回しをして客車にバッテリーロコを据え付けますと、本日の運転終了となります。▼ 動画篇のネジ式連結器?の連結風景って、フツーに見られるの国内でここだけじゃないでしょうか?
     



     
▲ 本日のきっぷと、 印象的だったバンガロー共用便所の張り紙。「ヒヨドリ威嚇」ってのもそうですが、「新台1台」ってのも感じ入るものがありました…
        



【2013/03/20】
    
▲ さて知る人ぞ知る、山間の農業支援鉄道、熊野簡易軌道です。最近は無法者(無礼者?)が多いそうで公開日にしか来訪者を受け入れていませんが、この日は「桜と苺の闇公開日」。今年はサクラが早く、ブログ上でしか見られないとあきらめていた柚ノ木谷の春景色を楽しむ事ができました(※そういえば執筆日の4月6日は『花より団子の公開日』のハズですが、さすがに葉桜ですかねぇ…)。前回より路線延長されているのがよくわかります





▲ スイッチバック式に改められた、平谷中野駅では堀川ちゃんが待機中



   
▲ 塗色変更後の堀川ちゃんとは初対面。北海道のかつての簡易軌道をイメージしたカラーリングで、(原色至上主義者の私にも)違和感ありません…



▲ こちら方向は実質バック運転で、特等席からまたもやカブリツキで車窓風景を楽しむムスメ


    
▲ 気になる四線区間は、いまや日本で唯一? のガントレット(単複線)となっております…



▲ 風景に馴染んでますね。「温泉トロッコも『くまかん』も、媚びてないのが良いね〜」とはムコ発さんの評


      
▲ 地元参加組は、乗り方も心得たもの? 線路の雰囲気も経年でこの頃とくらべると、隔世の感が…



▲ ほかの子の動きを読んでか、ムスメも勝手に線路歩きを楽しみ始めました



▲ 近所の方の手による立派な石積みに架かる鉄橋。もはや路線の存在自体が関わった人の魂が込もった芸術品です…


      
▲ こういうちょっとした風景も絵になりますね。本物の鉄道が持つ「味」が出ています




     
▲ ムスメは地元の子にもすっかりかわいがってもらって、最後は一緒に満員? の15インチ人車の車中へ…




▲ 今日のきっぷ。裏面にもくまかんさんのお人柄が出ています


    
▲ 昼過ぎには後ろ髪引かれる思いでレンタカー返却先の奈良へ向け出発。私は翌日からの仕事を考えると気が重くてか、珍しく頭痛に襲われ(その後、くまかんさんにウツしたという気も…)、全区間ムコ発さんにハンドルを握っていただきました…
▼ 動画篇2本でございます
  
        
つづく
250000

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!