札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2014/10/12】711系原色S114編成絶賛運用中!

 とか言いつつ原色だろうが白帯車だろうがまったく関係ないようなカットですが、「ありがとう」運転があった後も原色の片割れ、S-114の方は毎日順調に仕業をこなしております。……あ、みなさまごぶさたしております。鉄ネタは無いわ (※無理して行けば空振るわ)、仕事は輻輳してるわ、友人は被告になってるわ (※罪を償ったのちには、また鉄分野のお友達としてお付き合いして行きたい所存であります…) 、ムスメとヨメは誕生日だわで、すっかり撮影記更新が滞っております。それでも先週の「ありがとう」には行っておりますので、時間がとれ次第、順序は入れ違っちゃいますがアップさせて頂きたいと思っております。どうかお見捨て無きようよろしくお願い申し上げます…(※せめてもと=実際はメモリー満杯になったため…=『ありがとう』関連動画篇は先行公開しております。右記リンク集YouTube頁からどうぞ…)




茶志内〜奈井江】まぁ前文にもある通り、車体色なんかほぼ関係ないカットですが、一応ムスメが言うところの「(父親=私=が) 大好き大好き赤い電車」のS114編成です。1日おきに手稲に戻る度に、「もう出て来ないんじゃないか」という不安に駆られるんですが、ナゼかS110の「ありがとう」運転に合わせたかのように復帰して、以来順調にまわっております。天気が良かったので仕事先の留萌管内から駆け付けましたが、文字通りの「秋のつるべ落とし」下での撮影になってしまいました…。なんとか末長い、せめて地表が白くなる時期ぐらいまでは活躍を続けてもらいたいものです…【シンパ隠し度】75点

 この12日のバリ晴れは、本来前日予報されていたものが回復が遅れズレた結果のもの。その前11日にはいまや道内では唯一の昼行行程である石北マヤ (※写欲圏外のキハマヤ=意見には個人差があります=、道東圏除く) が設定されていて、「10年に一度」といわれる紅葉ピークに重なった事で、各位ヨダレをダラダラ流しながらこの日を待っていたのであります…。しか〜し、気合いを入れれば入れるほど空回りが目につく重症のあの会社のこと (※意見には個人差があります)、見事精密機械集合体車両が故障してしまったらしく、まさかの突発ウヤ。結果、天候回復が遅れてドン曇り&小雨だったことが、「不幸中の幸い」だったと勘違いしそうになるほど、精神的ダメージを受け、今日の日を迎えていたのでありました…。今春のホキといい、今回のマヤといい、水面下ではまだまだやらかしてますよ〜…
384895

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!