札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2002/06/18】もはや時効? ふるさと銀河MM号道東を行く…

 なんか勘違いしてる人が来たら困るんですけどね〜。道東では「MM」といえば「ムネムネ」の事ですよ…、少なくともこの頃までは…。ツナギDEM第2弾はですね〜、来春には廃止10年を迎える道内唯一の第三セクター鉄道です! しかもまたズイブン象徴的な日に行ってるンですね〜…。奇しくも同路線の南と北でともに勤務することになった自分にとって、C11運行時 =アナログ写真末期= を除いては車両的にはあまり興味がわかなかった同鉄道ながら(※意見には個人差があります)、廃線に立ち会ったこともあって、やはり思い出はいろいろアリマスよね〜。かろうじてデジイチを導入しながら、まだ「RAW」で撮ろうなんて思考も起きなかったこの時代、ファイルサイズ見るとカナしくなって来るものがありますが、撮影記程度なら堪えるだろうと、デジイチで撮ったことすらあいまいだった記憶をヒモトイテみました〜



【(旧)ちほく高原鉄道ふるさと銀河線 大誉地〜笹森】
   
 ▲▼ 当時はかなり全国的な話題となっておりました、「鈴木踏切」を見に行ってみたワケですね〜。「踏切に無理矢理自分の名前を付けさせた」なんて言われておりましたが、おそらくここはご本人がお産まれになる前からその名前だったと思われ…。特にワイドショー系テレビが絡むメディアスクラムってオトロシイな〜、と…。踏切に常備の「ほうき」やご生家との位置関係ばかりか…
  
       
 ▲▼ ちゃんと三角柱の全面を記録していたあたり、今と違って? やる気あったんだな〜、と我ながら思います…(どれだけ枯れてるんだ? 現在は…?)。この看板はその後、地域政党のカラーに塗り替えられ、この前走った時には無くなっていたような気もするので、ある方面の方にとってはそれなりに貴重な記録となるのではないかと思っております…



 【同 本別駅】

 ▲▼ で、その後は踏切の列車と並走して南下したんでしょうね…。体格ガラ盗撮風スナップ(※意見には個人差があります)は不可能な自分ですので、ノリの良いルーズソックス全盛期のJKたちに良い表情をいただき、「これじゃあ鉄写真にはならないんだよな〜」と…思いつつも、もちろん内心はウレしいワケですが…。しか〜し、冷静に考えればこのヘンの方々、いまムスメの幼稚園で一緒に保護者してる世代と同じ…、とか考えると、つくづく萎えてしまいますなぁ…
  

 ▲▼ 地元沿線出身の有力者が一時的にせよ失脚し、その後あれよあれよという間に廃線への道をたどった同線ですが、ちょっとだけ当時から言われていたように、高速化や貨物をオロカ経由にするなど、(遠軽をどうするかという問題はあったにせよ…)残す方策はあったんじゃないか、そしてその選択肢を選んでおいた方が、現在のオホーツク圏における鉄路の重要度は高まっていたのでは…、とも思います…(※意見には個人差があります)。通学生以外にもこれだけの利用者がいながら、あの時あっさりとこの1ローカル路線の廃止を認めた元経産官僚の方がいまなお道政を仕切っていらっしゃるワケでして、そりゃあ来春に向け北海道新幹線開業のオマツリ騒ぎ一辺倒の方向に、鉄道事業者ともども道内世論を持って行きたいよな〜、という事はこのご時世、想像には難くないのでゴザイマス…(※意見には個人差があります)。実利用者としても冬場に古巣帯広へ向かう直行便が無いというのは、何とも不便なもの…。残っていたら使ったのにな〜、とシミジミ思うのでした…



 【おまけ】
     
 「北見」行きのCR70-6号。ダルマとなりながらも、北見市内レストランで2015年の現在もなおその姿を見ることができます。地元で再会していたとは…。感慨深いですね〜
480950

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!