札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2018/02/05.11-12.14】一気に片付けちゃい〼か…。旭鉄ラッセル第7•8•9節

 さ〜てもう北海道でもサクラが咲こうかって時期ですので、トットと残りの雪列車ネタを片付けてしまいますか…。まぁアラカタ想像通りではあったんですが、年明け前に結構降った宗谷沿線、その後は最北部の宗谷管内ばかり降り続くってな状況が続いていたように記憶しております。車両上からは明らかに不可抗力だったと思われますが(※意見には個人差があります)、2511南稚内で脱線して晒されてましたモンね〜。名寄以北普通列車のみ、あるいは全列車ウヤ、って日がたびたび報じられていました。上川管内は降っても冷え込みが足りずにベタ雪しか積もらない…、ここ数年このパターンが定着しております。快晴青空バックで粉雪巻き上げる(かつ全灯)シーンは、もう拝むコトはできないんですかねぇ…



【2018/02/05 第7節】


【奥白滝(信)〜白滝】この日は遠軽で50センチ近い雪が一気に降りまして、チョット期待して奥地まで行きました(当時は道東在住)。が、標高上がるにつれ落ち着いてきまして、白滝周辺では極めてフツーの雪景色になり【優】…。それでも旭川方面から追っかけてきた若者2人組が、「やっと前も開いたのが撮れた!」と喜んでおりましたので、山を越えればもっとショボい降りだったんでしょう…。で、「50センチ降ったら遠軽まで臨排やるでしょ!」という期待があったワケですが、保線社員の方々は駅から車に乗って帰ってしまいました…。マァこのコトから何となく法則がワカったんですが…



【2018/02/11 第8.0節】


【智北〜智恵文】この3連休は湯治名目で家族をともない豊富入りです。初日はまったく降らずで良き父モード(※意見には個人差があります=ムスメ風邪気味でダラダラと平昌五輪見て、たまに風呂入ってたダケですが…)。2日目は名寄の大御所様の作品展を拝見させていただくべく南下。ベタ雪が良い感じで着いていて、かつ下りの作業が無いコチラで一応イタダキ【優】。また北へ戻りまして…
 この日の▼動画篇
     



【2018/02/12 第8.1節】


【豊富〜下沼】翌日はチェックアウト日で帰らなきゃならんのですが、稚内空港が欠航(同宿で数人足止め…)になるホドの強風。宗谷北線も午前は51Dまでウヤだったと記憶しております。雪372レは約1時間遅れとの情報がありましたので、昨季に吹き溜まりを美味しくイタだいたコチラへ…。風邪から回復気味のムスメがウロチョロして超気が散りましたが、ナントカ爆風跳雪片流れをモノにしまして【秀】。ジツは積雪の量は大したコトないのですが、回復モードでぶっ飛ばして来たのが効きマシタ…。あと前日と比較すると、車体の着雪具合も、見た感じを左右するよナ〜、と…。この後も相変わらずの無ダイヤ状態で、問寒別で待ってたんですが家庭内最高指導者のヘソが溶けそうになったので、山道を自車ラッセルしながら中頓別、歌登経由でオトナシク、帰路イヤミを言われ続けながら戻りました…。マァ、家族仕業兼のツラさですな…
 この日の▼動画篇
     



【2018/02/14 第9節】
  


【中愛別〜愛山】旭川で降ったようなのでこの日は石北へ。但し、降り過ぎと雪壁で難儀したので結局安定のコチラへ。今冬は時刻が上がり撮り易くなった雪551レですが、その弊害か作業灯滅で【優】。雪量は申し分ナイんですけどね〜




【上川〜中越(信)】さらに新たな領域として上川以東でも! ただこの日もナゼか山に入ると雪が少なくなるというパターンで、イマイチな跳雪。ブルータイムなので【優】にしときますか…。せっかく日が長くなって来たんですけどね〜。来季以降も、時刻ソノママを祈りつつガンバリましょう…!
 この日の▼動画篇
     
 ま、この後も撮りには行ったんですが、出せるようなカットはナイというコトで…
662740

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!