札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2018/05/08.09】夏場の北海道DE15の話をしよう2

 もともと地味な仕事が多い夏場のDE15にあって、もっとも地味なのがこの時期の宗谷本線ハンドル訓練仕業だ。乗務員養成、つまりは新たに配属、あるいは異動してきた運転士がディーゼル機関車の免許を所持していなかった場合、実地訓練をするために運転される。かつて運転されていた函館本線電化区間や常紋、旭川石北口での設定は見られなくなって久しく、最後まで残っている宗谷北線でさえかつてのホキ数車を挟んでのプッシュプルではなく、試運転扱いではあってもいまや単機での設定になっている。これは…、つまりはもはやDL運転士は何かを牽引するために配置するのではなく、ラッセル車を動かすために免許を取らせているというコトに他ならないだろう…(※意見には個人差があります)。このような点から考えると、JR西日本ラッセル車ディーゼル牽引車を、機関車ではなく気動車で増備したのは、脱法的ではあるがじつに合理的であると諸君も思わないだろうか?


 【2018/05/08】



塩狩〜蘭留】狙いはサクラだったんですが、連休後半は寒気に包まれていた北海道(じつは不在でした…)、塩狩峠部分はもっとも早い木が咲いている程度。それでもこの日は気持ちの良い、抜けるような青空が広がってくれました…



 【2018/05/09】
f:id:satsumannoyaji:20180509104758j:plain

【蘭留〜塩狩で、翌日の同じ場所。ご覧の通りの曇り空になってしまいました…。おそらくこの朝の峠部は氷点下まで下がっており、花の開きもイマイチ進んでいないよう…。自然相手だからショウガナイんですが…



   
【東風連〜名寄】名寄市街まで追っかけまして…。この木もまだ咲き始めっぽいのですが、ズイブンと葉が出ちゃっています…



【日進〜北星】後追いですが東恵橋でもサクラを絡めまして…。ラッセルでは、最近は「橋落ちるんじゃないか…?」ってグライ鉄が集まるこの場所ですが、この時は前夜、宴でご一緒したrailgg氏と2人で貸し切り。通過時だけ日が差すパターンで…



【恩根内〜豊清水】これまた後追いですが、豊清水ではミズバショウを絡めまして…。雪も残ってますね…。とにかく単機なだけにかっ飛び走りでして、車を降りた時には遠くにジョイント音が聞こえるような状況でしたもんで、最後のシーンはありませんが、この2日間の動画篇コチラ▼になります…
     
665830

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!