札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2022/08/06.07】クソ暑い中、西日本まで赴きました理由は…、ポイ活de重連DEやまぐち号!

今週のお題「カバンの中身」

 まあ日ごろから身辺整理・整頓の下手クソなワタクシ、会社へは地元登山店のでっかいリュック背負って出社しておりますよ。中身は常備品が私物のMacにヨンマルの運用解析資料、交通公社版(小さな)時刻表に出張、旅行時用の歯ブラシやシェーバー、あ、これはイザという時、忘れたら困る、って理由だけでそのままリュックに突っ込んでアリマス…。で、底には雨具類デスね…。撮影行時はコレにカメラ2台1セットを別の小カバンに…、下手したら1.5〜2セット持ち歩いてるコトなんかもあるワケですが…、そうなったら当然普段使いリュックの中身はキャリーバッグ系に移しての移動になりマスね…

 さて前置きが長くなりましたが、前記事の九州入りの理由はと言いますと…、表題に書いちゃいましたが2年連続で運転されるコトになった「DLやまぐち号」撮影のタメだったんですね〜。「SLやまぐち号」のC57、D51の検査が重なるとの理由でかなり早めから予告されていた昨年度と違いまして、今夏はD51の炭水車がイカれてしまったしまっての緊急登板…。とはいえ「SL…」長期運休後にDLを設定、しかも週末1回はDE10重連というリリースは6月末に発表され、ちょうど福岡就航キャンペーン中の地元航空会社便にポイントで搭乗可能、しかも残席1アリ! って「神の思し召しパターン」で、早めの夏休みとした次第だったのデス。レンタカー予約後、偉大な先輩のDT200A氏にお声掛けさせていただき催行決定…、となったのちに、昨年の復路同様「やまぐち」オリジナル黄色マークでないことが発覚して落ち込んだり(※意見には個人差があります)しましたが…、マァ昨夏の消化不良気分(まだ撮影記出してませんが…)を晴らすコトはできたような気がします!

 

【2022/08/06】

 DT200A氏を小郡(新山口とは書きたくない!=※個人の意見です)のホテル前でお乗せしまして、まずは渡川〜三谷間の氏が懇意にされている民家前に陣を張るも、ド曇りで敗退省略。返しのために旧街道俯瞰に置き三脚をしてからコチラ、

  

【船平山〜津和野】津和野のお稲荷さん(太鼓谷稲成神社)俯瞰へ! ヘンな看板(※個人の意見です)ですから引き絵やサイドの方がかえって都合が良いのです!

 ほぼ180度撮影が続けられるのも魅力の場所です!

 

 

 不安定な空模様で、返しは笑っちゃうぐらいの夕立に見舞われまして…

  

     

【津和野〜船平山】もはや数人限定になっている真下まで見下ろせる位置に三脚置いておいて、本当に良うゴザいました…

 


【2022/08/07】

【渡川〜三谷】翌日も前日撃沈した民家のお庭スタートです。夏らしい光線の下で撮れて満足! 静かな環境のように見えますが、実際は畑の奥も含めて20人近くは居たのではないでしょうか…

 

【地福〜鍋倉】ミニパトのペースカー付きでも追い越せた地福発車。かなり悲惨なマンダーラでしたが、「暗室(覆い焼き)」技術でナントカ見られるレベル(※意見には個人差があります)まで持って来ました〜!

 

【船平山〜津和野】さらにマタマタおイナリさんに滑り込み〜。一応前日より長いタマ、広いタマを駆使(※意見には個人差があります)!

 

 

【津和野〜船平山】〆(返しは鉄渋滞が予想されるコトから両日ともハナから追っかけは想定せず)は恥ずかしながら初訪問の白井の里カーブへ。待機中は好天だったのに通過時は雲が来る(そして通過後晴れる)いつものクルクモルパターンです…。マンダーラにならなかったのがせめてもの救い、と自分に言い聞かせてDT200A氏を山口宇部空港までお送りしたのでした…

 ▼動画篇


www.youtube.com

870690

blog.goo.ne.jp

 

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!