札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2013/05/06,09,11】春の旭鉄ハンドル訓練・残雪&枯れ枯れ俯瞰篇

 「天気が悪くて写欲がわかない…」と延ばし延ばしにしていたらあっという間に連休最終日になってしまったので、前頁の「はまなす」撮影後に、数年ぶりに春のハンドル訓練が設定された宗谷本線へ向かいました。今回の連休は暦通りだったので、まぁどっちにしろ旭川へは帰らなきゃならない状況にはなっていたワケです。いつでも休みは暦通りの堅気のサラリーマン・タサ氏とは各々「はまなす」を撮った後、道央道野幌SAで合流。ここから和寒までは重連で向かい、インター近くの公園駐車場からは経費削減のため単機2人乗務とし、さらに北上。緯度が上がると今年の沿線にはまだまだ残雪があり、なんとか「ドン曇り枯れ枯れ」カットの量産は回避することができました…。その後、道北地方はハンドル設定が無い日に快晴激山になるなど嫌がらせのような天気となっておりますが、「まぁ晴れるようになっただけマシか…」と思ってしまうのが自分も大人になったなぁ今年ならではの心境なのであります…


【2013/05/06】

【日進〜北星】1週間前は晴れだったのに、数日前からは雨予報に変わり、気分的にもドンヨリしていたこの日の結果は、ご覧の通り薄曇り。マトモ? に「逆東恵橋」したのは初めてかもしれません…。何とかこの時期限定の天塩川水面も見えてますね… ▼動画篇。相変わらず「人を見たら鳴らせ」指示は生きているようです…(サービスでは無いだろうと思うので…)
    



【美深〜初野】この辺りは日当りが良いのでしょう。見事に「枯れ枯れ」です。せめて畑の土起こしでも始まると絵的にも違ってくるんでしょうが…



【恩根内〜豊清水】北上しますと再び残雪が…。背後の山の雰囲気にも救われます…



【咲来〜音威子府途中駅で停車しているにもかかわらず、結構速いペース(対ラッセル比)でやって来る訓練列車。ちょっと自己責任な立ち位置だったので、教官と思しき乗務員に口をあんぐりと開けられ(驚き&あきれ顔)て見られてしまいました…



音威子府〜咲来】何か厳冬期じゃないので「いずい」(『いづい』とも ※北海道弁)感じで駅蕎麦を食べ、返しは数年ぶりに固雪でアプローチが容易になっている国道俯瞰へ…。自分はこちらの斜めアングルの方が好きだったんですが、その数年で木々の成長目覚ましく、ほぼ広く抜ける場所は消滅しておりました…。どうりで最近あまり写真を見ないと思いましたが、機会があれば要再探索?



   
      
     
塩狩〜蘭留】その後南下し、ちょっと陽射しが強くなって来た気がしたので塩狩大俯瞰へ。しか〜し、クルクモルの法則でご覧の通りの有様。ここはなかなか本命ネタ(※意見には個人差があります)で晴れカットをモノにできません…




【愛別〜中愛別】さらに石北に転戦しまして冬場にはおなじみの陸橋へ。さすがにここまで下がって来ると、木々が多少は芽吹き始めています





      
【中愛別〜愛別】山はまったく見える気配がないので、返しは愛別の水田地帯で。翌日からの快晴予報が前倒しになったようで、この日唯一の晴れカットとなりました…。せめてもの彩りに道床のフキノトウを添えて…(小さくてカビみたいですが…)。ちなみにこの1時間後から数日間、大雪山系は激山になりました…(※翌日はお隠れになっていた時間もありましたが…)



【2013/05/09】

北永山〜南比布】この日は仕事だったのですが、この場所へ合法的に登れる数少ない日なのでついでに行ってみました。例年なら水鏡の中を行くようなカットが期待できるはずですが、まだ田んぼではまったく作業が始まっておらず、かといって残雪も無く枯れ枯れな風景が広がっていたので、せめてもと休耕田の秋まき小麦(たぶん)を入れてまして…



【2013/05/11】


【南比布〜北永山2日後もまだ入山可なので後追いながら同じ場所へ。田んぼにやっとこさ水が入りはじめました。秋まき小麦もわずか2日間で色が濃くなっています。アンテナが立つのは旭山、麓にはかの有名な動物園が広がっております。天気は悪いながらも山は見えておりました…




北永山〜永山】ここら辺りのバックの山はそんなに遠くないと思うんですが、ラッセルの時にはなかなか見えてくれないんですよね〜


▼ちなみに、撮影地の背後にはこんな方々が…。世間的にはこっちの方がよっぽど貴重なモノなのかもしれません…

 緊縛プレイ中のウルトラセブンさんの奥に居るのは、鏡の国からやって来たミラーマンさんですね。幼少の頃、親が「トンカチおじさん」と呼んでいた(※同時代、玉川高島屋のことは『タマタカ』と呼んでいましたね)東宝日曜大工センター近くの荒玉水道道路沿いで、もぬけ状態で天日干しされていた際にお会いして以来ですか…
260900

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!