札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

過去鉄

 【2019/04/07】はてな大丈夫か? 着信音ダウンロード再開しました!&ついで動画

リダイレクト設定でジャンプするようになっておりますので見に来る方にはほとんどカンケーない話ではあるんですが、昨秋「はてなダイアリー」からこの「はてなブログ」へ引っ越しいたしました。同じようなサービスを二重で提供していて旧態のモノが廃止され…

【2018/10/17】さようならマヤ34 2008

これまでさまざまなシーンで楽しませてくれたマヤ34。春に検測員乗り込みで手稲ー岩見沢間で試運転をやった後は、札幌運転所で留置が続いていました…。が…、旭川のスユニ廃回、函館のオヤ解体とJR北海道社内で吹き荒れる事業用客車大粛清の嵐に巻き込まれま…

【1987/03/31】忌・日本国有鉄道解体30年

まだ冬場の積み残しネタが一つあるんですが、今も続く自民党政治への不信と敗北感、のちに住むことになる北海道への初上陸と、自分の人生にとって大きな分岐点となった昭和62年3月31日から30年の節目というコトで、急遽コチラを挟み込むコトにしました。「…

【2003/12/07.12.13.24】もはや時効? 師走の札幌鉄事情ひと昔前…

〽もーろびっとーこぞーりーてー、(中略)シュワっきーまっせっり〜、シュワっきっまっせっり〜。シュワ〜シュワ〜ぁきまーせーりー はい世間はクリスマス。基督教系の幼稚園に行っておりますムスメ、家の中で音だけで覚えてきたのを大声で歌いまして、Xマ…

【2002/06/18】もはや時効? ふるさと銀河MM号道東を行く…

なんか勘違いしてる人が来たら困るんですけどね〜。道東では「MM」といえば「ムネムネ」の事ですよ…、少なくともこの頃までは…。ツナギDEM第2弾はですね〜、来春には廃止10年を迎える道内唯一の第三セクター鉄道です! しかもまたズイブン象徴的な日に行…

【2004/03/01】もはや時効? 有人非自動時代の清水沢駅を懐かしむ…

反則に反則を重ねての出稿…、と申しますのも、すでにこの撮影記内で超初期に出している「【過去ネタ】 道内最後の腕木式信号機 2009.07.27記 」の、良く言えば補遺、悪く言えば2度出しなんでゴザイマス…。ちょっと古いデジ写真をひっくり返さなきゃならない…

【悲報】嗚呼、北海道内黒ホキ車によるバラスト工臨終了確定…

撮るもの無くてツナギネタだってことが、バレバレだとは思うんですが… 先月中旬に釧路所属のホキ800形12両の廃回が陣屋町まであったそうで…。ここしばらくハンドル訓練以外の仕業が設定されず、各所で黄色い工事機械のミニホキを目にすることが多くなったこ…

【1986/07/〓&1987/01/06】ワカゲのイタりの日直日誌〜「余部鉄橋訪問記 4/4 最終回」

前回、前々回の続きで最終回でございます〜。あ〜、こんなところでクサってないで、DD16+12系「戸狩スキー」風編成撮りに(※意見には個人差があります)若桜鉄道でも行きて〜っっ!! と、日本の端っこから叫んでみる… ※極力自己好都合な改編は避け、原文ママ…

【1986/07/〓&1987/01/06】ワカゲのイタりの日直日誌〜「余部鉄橋訪問記 2.3/4」

前回の続き、第2回、第3回と一気に行ってみましょうか〜? ※極力自己好都合な改編は避け、原文ママを心がけますが、世界へ発信するにあたりあまりに公序良俗に反すると判断した部分は、現在の筆者注同様、[ ]でくくりお知らせするものといたしました… ※…

【1986/07/〓&1987/01/06】ワカゲのイタりの日直日誌〜「余部鉄橋訪問記 1/4」

いや〜、先日、ちょっとワケあって札幌宅(実質倉庫)に自ガサ入れてましたら、ネタ枯れを救う一冊のノートが出てきましたよ〜。一見非鉄なそのブツは、いまを遡ること約30年前のもの。ウレしハズかし自分の高校のクラスの「日直日誌」でございます! 国鉄分…

【2004/07/29】暇ネタです。厳戒? タイ国鉄南本線最南端深南部の旅

え〜、その後、線路脇は順調にモジャモジャになり、この時期の恒例行事だった軍用列車も熊化されて久しく、「写欲減退の夏」を迎えております。ということで唐突ながら、4年前に「いつのことやら」と予告したこちらの続編!、10年前! のマレー半島乗り鉄旅行…

嗚呼、北海道内貨物DD51定期 (的な) 運用終了…

JR貨物鷲別機関区のDD51が担当していた石北季節臨貨の今シーズン運転が19日を以て終了したため、ついに同機が担当する貨物列車が北海道内から(一応)消えたことは、他ブログ等でみなさまクサるほどご覧になったことと思われます。自分は原色主義者なんで、こ…

【1970年代後半】と〜っても恥ずかしい初期作品? 群

現在、先に発ったヨメムスメを追いかけ帰省中であります。実家 (※渡道後に両親が転居したため実際に住んでいたことは無い…) の親が何かを思い立ったように過去の家族写真のデジタルデータ化 (by街の写真屋さん) を進めておりまして、今回はその中に混じって…

【2007/01/15】軍政下のミャンマー国鉄(ローカル支線篇)MyanmarRailways under militarygovernment 2007

前回旅行から2年後(1年2カ月後)には2度目のミャンマー訪問を果たしています。ほとんど非鉄旅行でしたが、前回乗車を果たせず涙を飲んだ、シュエニャウン(Shwe Nyaung)からタージ(Thazi)までのローカル支線への乗車を、(粘着質のA型なもんで)再訪…

【2005/11/25】軍政下のミャンマー国鉄(ヤンゴン中央駅とおまけ篇) MyanmarRailways under militarygovernment 2005 #3/3

2005年のミャンマー(Myanmar/Burma)旅行も5日目を迎え、タイへの「帰国」へ向けてヤンゴン(Yangon/Rangoon)まで非鉄で戻っておりました。この頃になると、シャン州(Shan State)の気候風土や、高尚な国民性にすっかり感化され、自分の精神構造もすっか…

【2005/11/22〜23】軍政下のミャンマー国鉄(夜行列車篇) MyanmarRailways under militarygovernment 2005 #2/3

え〜、もう完全に昨日アップ分の続編です。あまりまともな蒸機の「走り」は撮れなかったものの、晩にはバゴー(Bago/Pegu)からヤンゴン(Yangon/Rangoon)発の夜行マンダレー(Mandalay)急行に乗らなければならない事になっていました。側線に停まる夕方に…

【2005/11/21,22】 軍政下のミャンマー国鉄(現役蒸機篇) MyanmarRailways under militarygovernment 2005 #1/3

月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた旅人なりー ミャンマー(Myanmar/Burma)情勢が大きく変わっているようです。軍政から民主政府に移管した、とは聞いていたものの、軍政時代にビザを申請して旅した事ある者からすれば、その過程もあってにわかには…

【2004/10/07、2007/09/09】存在すら忘れていたっ! 江別鉄橋貨物2題+α

〔2012/05/05 写真追加〕 さて過去のデジイチ撮り鉄カットは、折を見て移設に励んでいる.Macシリーズと先の「Digital Early Works」でほぼ網羅(※供養作は除く)していたと思い込んでいたんですが、今回たまたま過去のデータを顧みる機会がありまして、撮った…

【2010/10/01】1年ひと昔、救出動画から…

珍しく? 多忙な日々が続いておりまして、今月の鉄は前回の711だけで終わっちゃう見込みです。で、出すネタが無いからってワケでは無いんですが、1年前の動画ネタをば。ムスメが生まれたことを理由に購入したハイビジョンビデオカメラのメモリーが遂に満杯…

【過去ネタ】水郡線旧客回送 と【緊急移設】出張de鉄vol.10

この撮影記をこれまで訪問して下さった方にも東北地方をはじめ、東日本太平洋岸在住の方が少なからずいらっしゃったと思います。今回の東日本大地震・東北関東大震災に際しまして、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災した方…

【2010/09/11】旭川運転所まつり・DE15ラッセル車羽根(ウイング、ウィング)動作デモ

(2010/09/15 改訂) 今回は初の新作は動画のみのアップです(これをスチールで撮ってもしょうがないでしょうから…)。 普段は刑務所のように高い塀に囲まれ中を伺い知ることもできず(列車からは丸見えですが)、年にたった1日だけ立ち入りが許される(しかも雨天…

いつの間に…、こんな良い時代に…

今日の朝日新聞朝刊を読んでいてちょっとびっくりしたので、思わず普通のブログ風記事をば。第3社会面の原宿の宮廷ホームの記事の中に「約2年ぶりにお召し列車の運転が、9月下旬の国体開会式に合わせ房総方面へ…(記憶をもとに要約)」的な記述が。御召の…

【2004/07/27】暇ネタです。マレーシア国鉄東海岸線の旅

いつの間にやら撮影報告をブログ形式に切り替えてから1年が経ちました。夏枯れの間に過去の海外モノなどお一つ。もう6年も前になりますが、ヨメとマレーシアを訪れました。主な目的地はマラッカだったかな。今に続くタイ旅行は涼しい冬休み、と当時から決…

【2006/10/31〜11/01】追悼、DD53 2号機。「ばん物」試運転の思い出

ダイヤ改正前の今月10日、DD53最後の現役機、2号機がひっそりと(実際ひっそりだったのかどうかは知らない…)廃車回送されたようです。ついぞ実際の雪跳ねシーンは見られませんでしたが、4年前の「ばんえつ物語」代走(試運転)で何とか走行シーンを拝むことが…

【2006/03/12】過去ネタ・さよなら&ありがとう国鉄特急色キハ183系

え〜昨夜から今朝にかけまして、数々のイベントで楽しませてくれました国鉄特急色のキハ183が、他の数両とともに函館から釧路へ疎開回送されたようです。「されたようです」といいますのは、回送は青ガマ牽引とのことでしたので私的には無視を決め込んだため…

【2006/11/04】過去ネタ・(家族旅行兼) 初年度ぐるり号

前記事を出して、そういや初年度の「磐西・只見ぐるり号」の公開をすっかり忘れていたことを思い出しました。前述してきた通り、国鉄解体で鉄道写真に興味を失いつつあり、その後撮り始めた深名線では「ド鉄」な写真からは離れまして、しばらくお召列車ぐら…

【2004/05】【過去ネタ】九州 (家族旅行兼) 国鉄色の旅

この年のGW休みはヨメを巻き込んでの九州レンタカーの旅。北海道で中年を迎えたからか、この頃から妙に九州文化に惹かれるように。こちらのものとはまた全く違う料理や温泉を交えながら、もちろん要所で国鉄色を押さえられるよう画策しました。しかしこれば…

【2004/09】【過去ネタ】青函赤電機の旅

国鉄分割民営化以降、時代を経るに従って写欲がわかない車両や塗装に置き換わって行くのが世の常(※私の場合)と思っていましたが、そのパターンを覆してくれたのが津軽海峡線のED79です。利用者が落ち込む青函トンネルの起死回生策として北が頼ったのは世界…

【2004/04/19】【過去ネタ】国鉄色復活ブームに火を点けてくれた盛岡のキハ52

関西出張〜関東帰省? から戻りはや1週間以上。道内での新ネタがありませんので、またまたMyデジタル一眼黎明期の鉄写真を紹介する「過去鉄」シリーズです いまを遡ること5年以上前の東北撮りつぶしの旅。八戸線の朝イチを撮った後は、岩泉線に転戦したよ…

【2004/04/17】【過去ネタ】3日連続更新? 大畑線キハ85動態保存会訪問記

過去ネタばかりのインチキブログを3日連続で更新してみました。八戸線(昨日分)の2日前には下北交通旧大畑駅へ行っておりました。実は出張先も大畑だったかと。保存鉄道訪問はここが初めてでしたが、スタッフの皆さんは和気あいあい。運転日には差し入れ…

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!