札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2023/12/27】これでも主目的は家族仕業。1日3ネタで効率良く! 忘年会には2時間延…

 一昨日はヨメの用事で旭川日帰りでした。夜に札幌で家族ぐるみでの忘年会が設定されたため、昼の旭川往復は仕事休みの自分がハンドルを握った方が安心安全確実だろう、との判断からです。家族仕業であればガソリン代も高速代も家計費持ち、運用次第ではかなりオトクな撮影行ができるだろうとのモクロミもありまして…

 ただ前夜から次第に天気予報が悪い方向へ傾きまして、26日夜は仕事を終え帰宅した時間(23時ごろ)も結構な降雪。ならば翌朝は1両のみ残る旧型ササラ撮ってから出るかな、と2時間のみ寝まして…

札幌市電 すすきの】市電沿いに向かいましたが、道路の除雪作業は真っ最中なものの、軌道上の積雪は思ったほどではありません。前夜作業で積雪を跳ねた後、ピタリと止んでしまったようです。フランジウェイの雪詰まりが内回りには残っていますので、逆方向にたどっていくと…すすきの電停でお目当の雪2形を発見! ちなみにすすきの交差点から西4丁目の間はロードヒーティングが入ってますので、もともと作業は行いません。単車の床下観察カットのようなのが撮れましたわ…

 

札幌市電 西8丁目】車などが落としていった雪が多そうな交差点で待ち構えますがこの程度で…。まあ雪2の車体をしっかり見せるためにも、こういうカットも撮っとかなきゃならんですからね…(※意見には個人差があります)

 

札幌市電 ロープウェイ入口】動画↓(※下の方)だとわかるんですが、瞬間的にそこそこ跳ねる場面も。ただその場所は光が当たっていなかったり、ちょっと気が緩むとパンタが切れていたり…、撮り慣れないササラ、なかなか手強い被写体デス…(※意見には個人差があります)

 

 で、昨春までしばしば通いました国道274号線経由でコチラへ…

   

        

【金山〜下金山】往路はマシントラブルで動画↓しかなく、復路はこの場所。雪がそれなりに降ってますので、接近戦しかできなとの判断から。ガーター橋からこぼれ落ちる雪塊が雰囲気出してくれてます。コチラ、車を停める場所に苦労しますね〜。あと、歩道は逆側にしかない場所ですので、欄干に張り付いて残された搔き残しの雪幅が立ち位置の限界かと。デカいゲバ三脚立てないと鉄道写真撮れない方々には、特に冬季はムリな場所かもしれません…(※意見には個人差があります)

 

島ノ下(信)〜野花南】富良野以北はさらに雪が激しくなりまして、やはり前の場所と同条件のX民(※旧twitter民)みんな大好き(※意見には個人差があります)島ノ下陸橋の逆アングル。背後にはジャック・ニコルソンが白目剥いて凍死してそうな景色が広がっております…。この場所は冬の方が撮りやすいな…(※意見には個人差があります)

 ▼この日の旅客列車の動画篇はコチラ

 

 

 未明からの同行を「素晴らしい景色をお見せする」とお誘いしたもののヨメには拒絶され、特急で滝川まで追って? 来てもらい合流です。ちなみに自分がこづかいから「お車代」3000円(運賃+自由席特急券旭川までのえきねっと売り切れなモノですから…)をお渡しさせていただいております。旭川を目指す段階で道央道の深川ー旭川鷹栖は両方向吹雪で通行止。滝川出発時は「そんな大それた吹雪か?」ぐらいに思っていたんですが…

 深川からマジモードな地吹雪に。「こりゃ高速開けてたら事故続発」ってレベルです。日中なんで下手に太陽光届くと矢羽根一本見えないホワイトアウトに。こんな予報だったっけ? と思いつつ旭川のヨメ所用1件目の場所へは予定の約1時間延で到着。

 ヨメ2件目の所用は再調整で午後2時からとなりましたので、自分はラッセル第3節撮影のために市街北へ。ただ吹雪は続いておりどうやっても「ゴマシオ(RGG基準)」にしかならなそうなので、積雪はありますがイマイチ気が乗りません。定時でギリ先行となった北永山付近で、なんと「新旭川で分岐器不転」との情報が…。「マジか!」とは思いつつ条件も悪いのであっさりあきらめ市街地へ向けてUターン、さらに渋滞回避してウロウロしてますと、踏切が鳴って本来永山でラッセルと交換の上りデクモが走り去っていきます。

 やっと小降りになって来た線路先を見通しますと、交換の永山駅にDE15の姿は見えません。ここで入ってきた追加情報は「雪351は旭川約30分延で出発」というもの。一気にテンションが上がりまして…

【第3節 北永山〜比布】道路状況がヤバそうな永山町16は回避しコチラへ。望遠300ミリでも視界が効くようになった中、ひさびさに「鶴翼跳ね(RGG基準)」を堪能することができました。作業灯不点なので[優]に止めておきますけどね…

 南下沼に続いて、南比布駅廃止によってラッセル撮影の条件が良くなった撮影地ではあります…

 この日のはたらく列車動画篇です!

 

 

 その後、ガソリンを9円引きで入れてヨメを迎えにいくとまだ所用打ち合わせ中。結局旭川を出たのは「高速が順調なら忘年会に間に合う」時間

       

 ですが▲こんな状態になっていまして、途中下道も迂回強制やクソ渋滞があったため、結局忘年会には2時間延で到着。一次会の店▼滞在はわずか1時間となってしまいました…

    

 この日、こんな天気予報だった…?

907400

 

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!