札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2022/06/19】フォトランで逆トンボ重連! 国内最後の本線稼働チビロクDD16引退に立ち会う

今週のお題「買ってよかった2022」

 なんか今年デカい買い物しましたかね〜? ひさびさ登場家庭内最高指導者は値上がり発表直前に、古MacbookAirの買い替えとして、iPad買い抜けてましたけどね…。アッシもiPhone買い換えましたが、カメラ性能が上がった以外は……外観デザイン的には角に丸みがあった前の方が好きだった気も(※意見には個人差があります)します。コレも常時ケースの中ですからカンケーないんですけどね…。あ、ダブルSIMで会社のクソスマホ廃止できたの、コレはデカいな〜。一番のメリットかも〜!

 八戸臨海鉄道のチビロクDD16 303号機の引退興行があるってんで(もう半年前ですが…)行って参りました! 関東の「チビロクDD16=HN=」さまほどではないものの、DD16といえばかつて信州各地(小海、飯山、大糸北の各線)で走る客レをたびたび追った、馴染みのあったカマです(休鉄前の『戸狩スキー』とかの時代ですが…)南アルプスバックのチキやちゃんと雪跳ねてるラッセルなんかが撮れなかったのは心残りですが、長野から八戸に引き取られた1両が、結果本場より長い間、生き存えて活躍を続けていました。しかも信濃と違い南部ならば蝦夷地から塩っぱい河を渡ればスグ!(※意見には個人差があります) たびたび訪れては撮影を楽しませていただきました…

 フォトランでは普段の八戸臨海鉄道ではあり得ないカマ2両、ココでは国鉄色機の後輩となるDE10 1761号機と異形式重連スタイルで走るとの話。同線のチビロクとデーイーはエンド向きが逆ですから、いままで見たコトがない「逆トンボ」となるコトが予想(DEの『トンボ重連』は釧網ホキ工臨で見たコトあるのですが、まさかのそのうち1両クソガマでトラウマ級の苦い思い出=※意見には個人差があります=となっておりマス…)され、なるべくサイドで撮れる場所というコトで…

 【八戸臨海鉄道

  

【八戸貨物〜北沼】八戸線長苗代駅近くの水田アングルへ。晴れたらサイドには日当たらずの場所なんですが、水田やカマの色が出たのでマア良しと思っています。あと1〜2週間早ければ水鏡も狙えたのかもしれません…。しかし逆トンボ、良いですな〜。いかにも「働く機関車」って感じが出てマス!(※意見には個人差があります)

 

 無理な追っかけや数稼ぎはせず、直接北沼駅へ…。やはり馬淵川沿いで撮ってる方が多いようで、駅到着は一番乗り!

 

 普段は入れない駅本屋側からのアングル、新鮮です!

 チビロクをデーイーと切り離し、プッシュプル(PP)スタイルになり復路便の準備

 

【北沼〜八戸貨物】結局返しも前後カマ見える所と思い同じ場所へ。苗が傾くほどの強風な上に雲量増えて真っ暗になってしまい…

 

 まあ、往路の逆トンボが晴れたので没問題! 撮影後は津軽へ抜け(まさかの湯当たりとかありましたが〜!)、非鉄な友人と呑んで酒買い込んで帰って来ました…

 ▼南部の動画と ▼▼津軽動画デス!

 
www.youtube.com

 
www.youtube.com

874875

 

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!