札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2017/10/26】いよいよオーラス? 昼行釧路マヤ撮影行…

 前回急ぎついでに「超短篇」なんてエラそうに書いてたら、前々回はほぼ同じ枚数なのに「短篇」扱いだったコトに気付きまして、サリゲなく前回も「短篇」に直させてイタダき…。で、今回は時間を巻き戻しまして(枚数10枚超えだったのでしばらく塩漬けになってた…)、先月末ありました釧路(折り返し)本線マヤでございます…。これまでも書いてきましたように北海道旅客鉄道の予告通りであれば、日本国有鉄道時代のスタイル、車体色を残しますDE15+マヤ34による白昼走行は最後(夜明け直後の帰区前に撮れた…、的なモノ除く…)、ということになりますので、気合いが入った各位、プラス新参葬式参列者が十勝平野および太平洋岸に集いました! しかも道内マヤ検史上超珍しいコトに、前回の網走検測に続いて(釧路口基準でも夏に続き)の快晴に恵まれまして、長年ネタとしてお世話になったマヤとの別れにふさわしィ…。とシンミリ調で書きましても、ナニかとトラブルを呼び込む彼の会社のコト、試運転中に検測機器でもぶっつけてシレっと来年度も第1行程の使用車がマヤ34 2008になってるかもしれませんし、まぁ、よく考えれば今年度の検測自体が計画上ではすでに置き換えられていたハズで、昨秋の予定外でムダな全検入場により検査期限はタップリ残っていると思われますので、併用、あるいは緊急登板なんてのもあるのかも…(※淡い期待…。意見には個人差があります)。なんせ今年は足尾線で…以下略





【利別駅】開通からほぼ一カ月の十勝オホーツク道新規開通区間を初抜けしまして、旧池北線沿いに南下。紅葉が残ってる所はねぇが〜、っと池田周辺をグルグル回りまして結局自己責任のコチラへ…。ま、晩秋の雰囲気ですね…




【昭栄(信)〜十弗】コチラはチョット別の狙いがありまして昭栄信号場をノゾきにいったんですが、見事に目論見が外れるウチに発車時刻となってしまったので、色づきはじめましたカラマツを絡めて…。離れた場所に釧路の鉄な方のお姿がありまして、発車時刻になっても不思議な立ち位置に居るな〜、と思ってたら、どうやら無人小型操縦機(ドローン)を操っていらっしゃったようです!



【常豊(信)〜浦幌】追っかけますウチに、先入りしているタサ氏からの情報で大きな駄賃を! ナンか真剣に草刈ってる人がいるな〜、と思ってたら「んと雲」さまで、2人で美味しく頂戴いたしました! これが浦幌でマヤと交換になるワケです






【常豊(信)】自分はさらに奥に入りまして、先着の方のお邪魔をしないよう電話ボックス? の影から築堤上をやってくるお姿を…。背後の丘も良き雰囲気ですね〜




   
【音別〜古瀬】で、この日のメーンイベントと考えていた音別の丘。夏にはあまりのササと張り巡らされたシカよけ柵に突入断念していた辺りです。事前にイロンナ方の情報を元に、光線がヨサゲな場所、海側に電柱が立つ場所など精査していたんですが、チトさまが前日入りして下見してくださったコチラへ…。ココもこの数日前には多少積雪があったハズで、そのせいか海側の斜面はアリジゴクのように滑り、オーラスにふさわしい登山状態に…。7合目あたりで「これ登るはまだしも、下りる時に絶対滑落する…」と腹をククッたその瞬間、丘の上に神々しいチトさまのお姿が…。「きのう下山時に滑り落ちたんで、国道側から回ってきました〜」とのコトでした。撮影後、チトさまルートで国道へ出て、チト車で海岸に放置してきた自車まで送っていただいたコトは、言うまでもありません…



  
     
新富士〜釧路】「後ほど和商でお会いしましょう」とチトさまに先行で出発していただき、息を整えながら釧路方面へ。白糠で追いつき、ドライブレコーダーで録画しながら東庶路(信)まで並走(※自宅で再生すると、上書きされてナニも残っていませんでした…)。「もう撮る場所ないべな〜」と流して行きますと、歩道階段つきのコチラの陸橋が目に入りまして…。体重を任せようとしたネットのネジが外れていたり、通過直前に道路にパトカーが来たり(※別に悪いコトしてるワケじゃあありませんが=意見には個人差があります)となかなか落ち着かない状況ながらも、いまから30年弱前の釧路初訪問時、近海郵船フェリーで西港に降り立ち、バスに乗り継ぎ中心部へ向かう際に見惚れた鉄橋を絡めて撮れましたので、自分的には大満足なラストカットとなりました! で、余韻を壊さないタメにも推回はパスし、アルコール抜き打ち上げのため、和商市場へと車を進めたのでした…
この日の動画篇
   
 齢を重ねると世の男の目線は上の方から下の方重視(※意見には個人差があります)になるのと同様、鉄も齢を重ねるとだんだんと風景重視になって、車両が小さくなっていく、と言われますが(※意見には個人差があります)…、最後は好天でコーフンしたためか回春モードに入りまして、車両大きめにて〆といたしました…
633460

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!