札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2022/01/24】3年ぶりのごぶさた! 津軽路古豪ラッセル & 南部路国鉄型DLを1日で!

 旭鉄ラッセルは4回、山線に至っては1回も行かなかったコノ冬でしたが、コチラにはキッチリ1回顔を出していました! 初対面時に特秀を叩き出してしまった 津軽鉄道のキ100形除雪貨車。憎っくきコロナのほか、ロッド式のカマが調子悪くなったり、跳ねる雪が無かったりでじつに3年ぶりの再会。前日入りしてマンボーに沈む五所川原の街で、許される限りの状況(※意見には個人差があります)でお布施をして豊杯や田酒を回収したコトは言うまでもありません!

  

     

津軽鉄道 毘沙門〜津軽飯詰】前回より運転区間が短くなりまして、今回は特秀踏切から撮影スタート。残念ながら太陽光はありませんでしたが、前夜積み増しされた雪は結構あって、またもや【秀】スタート!

 

津軽鉄道 毘沙門〜津軽飯詰】同じ駅間ながら撮影者が移動する間、いったん側線へ引き上げて交換列車もやり過ごしてふたたび作業。なかなか細かい段取りが組んであって、関係者の方々の尽力にアタマが下がります。コチラも雪はたっぷりで【秀】

 

津軽鉄道 嘉瀬〜毘沙門】コチラも前回に続いて。立ち位置ばかりでなく、駐車場所すら地権者の事前許可を主催者の方がとっておいて下さっているという場所。前回比で雪が少なくなってますんで【優】としておきますかね…。一行4人は「この後」がありますので、この場所にて”津軽”を離れ”南部”へ向かいます

 

 撮影開始前にはキ100車内を見学することもできました!

  

             

     

 ▲▼DE15と比べるとずいぶん狭い作業室であることがわかりますね〜

 

 ▼キ100回送時のカマ、ローカル列車もなかなか良い雰囲気でしたよ

      

           

   

 ▼動画津軽

 
www.youtube.com

 

 

   

八戸臨海鉄道 八戸(貨)〜北沼】4人乗りレンタカーで青森県を横断? 縦断? しまして、やって来ましたのはおなじみの八戸臨海鉄道。昼食時には到着することができ、なんとか最後の一往復にご案内することができました

 

八戸臨海鉄道 北沼〜八戸(貨)】返しも一本撮りまして、4人のうち関東勢2人はさらに岩手開発方面へ、北海道組2人は翌朝の新幹線で帰ることとし、またもやマンボーの街にお布施へ向かったのでした…

 ▼動画南部篇でゴザイマス

 
www.youtube.com

854760

 

satsumannoyaji.hatenablog.com

 

【2022/01/09-10.02/13.21-22】少雪だから? あまり行かなかった老体旭鉄ラッセル第2〜最終節総括

 さ〜時間とヤル気があるウチにドンドン参りましょう! 今冬、というよりもう前冬でしょうか?…は全道的には記録的に雪が多かった冬、とされていたと思いますが、じつはシロート目にも明らかに降雪、積雪が少なかった地帯がありました。ソレは…、なんと宗谷沿線!

 毎日しんしんと降り続ける…、ってコトはほとんど無かったようで、たまにドカ雪の日があるほかは降ってるのは最北端のみ、なんて日が続き、ほぼシーズン通して旭川より稚内の方が積雪深多かったのではないでしょうか…? あまり報道されるコトはありませんでしたが、コレも立派な異常気象ですよね〜

 そんな状況や、幸いにも? 恒例の勇み足でマスコミ公開までしちゃった新型キヤ291が一部マニアの呪詛が効いて? まったく使いモノにならない様子(※意見には個人差があります)なので、「今冬はDE15よりも道東ヨンマルに資金と時間を注入する」という基本的活動指針を立てて行動。そん中にあっても、道東がクソ運用(※意見には個人差があります=意外と白と併結でしか動かない日とかもあったんですよね〜)の日や道北方面のオトモダチとの約束が入ったりといったタイミングで、数回は冬の宗谷沿線へも足を延ばしました…

 回数にして日またぎも含めわずか4回! 2021年度ラッセル模様、ご覧ください!

 

【2022/01/09 第2.0節】

【抜海〜勇知】この日も典型的な今冬的積もり方で、一番跳ねたのがコチラでした。この量で快晴ですから【優】ですかね? 前夜に稚内の街で食べたナマコ、美味かった〜。いまだ口の中に感触が残ってオリマス…

 

【豊富〜下沼】天気は申し分ナシ。雪量は一気に減って来てマス。遠景でゴマかして【良】+

 

南幌歌内〜雄信内】もはや踏切抜けでゴマかすしかなかったコトかな? もう忘れちゃいましたね〜【優】。3カ月以上前のコトですんで… で、▼動画篇2本。下のはズイブン遊んでますネ〜

 
www.youtube.com

 
www.youtube.com

 

【2022/01/10 第2.1節】

【恩根内〜紋穂内初野】この頃ってマンボウ期間中でしたっけ? 名寄の夜が楽しかったのはよく覚えてますナ〜。成人式で集まったと思しき若者でかなりお店は賑やかでした。お天気は宗谷デフォルトな感じの定番の曇りに。雪もチョロっと降ってて【良】。駅まで見えてる▼動画篇の方が面白いですかね?

 
www.youtube.com

 

 

【2022/02/13 第3節】

 この前夜は恒例行事となりつつある名寄市内宿泊施設での泊まりがけ飲み会…

【恩根内〜初野】起きて朝食食ってからからメンバーで、「撮るほど積もってない」「いや行くだけ行ってみよう」と話した後に向かったのがコチラだったかと。【良】ぐらいには跳ねてくれましたが…

 

【剣淵北剣淵〜士別】それならばと帰りがけに欲張ってコチラに寄りましたら、ご覧の通り【可】のアリサマでゴザイマス…。色はキレイですね…

 この日の▼動画篇

 
www.youtube.com

 

 

【2022/02/21 最終第4.0節】

 唯一、大荒れ旅客全ウヤという情報をモトに、純粋にラッセル撮影のために宗谷入りしたのがこの時でゴザイマス…

【抜海〜南稚内荒れ過ぎて命の危険を感じるレベルの突風が吹いていた(もちろん地吹雪)石狩沼田→留萌間をマル車のさらに代車(スバルサンバー号)で乗り越え、なんとかたどり着きました稚内! 頑張った甲斐あり雪たっぷりで下り到着を【秀】でお迎え!

 続いて▼【稚内機関区稚内運転区南稚内稚内地吹雪にぶっ飛ばされそうになりながら、DEのつかの間の休息、給油などを見物…

   

 この場の▼動画篇。ラストシーンに続き▼▼下の動画もご覧ください

 
www.youtube.com

     youtu.be

 自分は吹雪の中、扉閉を見てからこの歌がずうっと頭の中で回ってましたわ…

 

 

【抜海〜勇知】上りは多少の遅れで運転。撮影場所、線路とも風を避けられる場所じゃないと撮影できないような荒れ狂いよう…。でもそういう場所は積雪も少なめで【優】

 

【雄信内〜問寒別】コチラはファインダー内もファイル上も真っ白だったんですが、優秀なフォトショ(※意見には個人差があります)の”かすみ除去”で救出! いいのか? な気もしますが狙い相当になったので【秀】

 

天塩中川〜佐久】コチラは定番接近戦なのでレベルを若干イジった程度で【秀】。風も南下するにつれオサまって来たのかと…

 

【恩根内〜初野】このあたりはかなりの深さで線路上に雪がありましたが、そのワリには普通かな〜、で【優】

 

智恵文北星〜日進】この日ラストのこの場所は、模範的な美しい飛型を見せてくれて【秀】。サンバーもよくガンばってくれました! この日の▼動画篇

 
www.youtube.com

 

【2022/02/22 最終第4.1節】

【中愛別〜愛山】また名寄で飲んでる間に昨日のラッセル(DE15 2514号機)は翌朝旭川まで上がり、そのまま午後の石北ラッセルに入るという珍しいパターンとなりました。ただし雪はあまり無くて【良】。ま、複線型はクソガマ率が高いので不幸中の幸いですかね…(※意見には個人差があります)▼動画篇の通りこの日は雪551レの前後に試運転のキヤがやって来たのですが、下りも上りも不具合起こしちゃったみたいでただ転がってるダケ…

 
www.youtube.com

 マスコミ公開時に謳われていた「常排への今季中の投入」は結局果たせなかったようで、おかげさまで(※意見には個人差があります)DEはさらに延命の流れとなりそうです!

854615

 

【2022/03/12】最後の最後にやってくれました! 真っ白に燃え尽きた…国鉄混色キハ40×4連!

 まぁ前回と前々回の記事のブランクはほぼ3カ月半、じつは3月改正まではそれはそれはメクルめく忙しい日々を過ごしておりましたよ。今回の改正でナニより自分的にデカかったのは、やはり釧路運輸車両所からのキハ40全面撤退ですね〜。思い返せば12年前の春に突然3両のタラコ塗色復活が発表され、狩勝峠でその姿を捉えてから「困った時の根室本線キハ」で楽しませて来ていただきました…

 「なつかしの柿色」なんつって運用予告を公開、第2、4週末の滝川-釧路間2429Dで2連組んでた頃には道内でもまだDD51もホキもチキも走ってましたが、道央から711系が消えますといよいよ定期運用で撮れるネタは冬を除いてコチラの沿線のヨンマルのみに(※意見には個人差があります)。しかもいつしか運用区間は天災被災の名の下に短縮され、道東平野部や海岸部のみとはなりましたが、キハ54不足時にたびたび見られた釧網、根室末端部(『花咲線』とは呼びたくない…=※意見には個人差があります)での代走や、ラスト1年は落ちたタラコの777と交代するかのように現れた「なんちゃって国鉄色」のツートン2両が参入し、なかなか面白い状況に…

 ラスト1年の定期最長編成は帯広周辺通勤通学列車の3両。「帯広駅LC」で確認し続けた限り、国鉄色混色3連が走ったのすら数度。国鉄色の4連ってのは理論上出現しないことになっていたのですが、必ず大型連休や”節目”には国鉄色絡みでナニかを仕掛け続けてくれた釧クシ(※意見には個人差があります)ですから、今回のサヨナラ場面でも何かやってくれるに違いない! と植木等師匠のように)期待に震えて待ってたら、お抱え運転手想像以上のコトをやってくれました! どうも改正前日に運用を終えるヨンマルのうち、新得で滞泊になるモノは国鉄色ばかりになるのではないか? というコトは所属区までの回送はマサカの国鉄色4連になるのではないか? という流れになったのデス!

 同時(に現地から)引退の283狙いも居てウザそう(※意見には個人差があります)な改正前は避け、当日朝に札幌を出まして現地へ…、ってコノ撮影記に釧クシのツートン出るの初めてですか? そんなに更新…、してなかったんですね〜。チャンとキユニ28準拠の塗り分けで走ったツートン、悪くなかったですよ(※意見には個人差があります)! 何度かは撮影してますがマズは最終日の感動の4連の模様を、ご報告いたしたく存じ上げマス…

【上芽室(信)〜芽室】混みそう、光線悪そう、かつかなり食傷気味の大成カーブは避けまして(※意見には個人差があります)、珍しく1時間ほど早入りし、数人しか居ないコチラでのんびり待ちます。「お口あんぐり」がイマイチ(※意見には個人差があります)なのはツートンとて同じ、釧路方のアップは避けたいので、「十勝晴れ」に恵まれたのもありかなりの引き絵からスタート!

 

幕別〜利別】十勝川温泉ルートでギリギリでしたが列車に先行。多かった冬の雪で線路脇のモジャモジャも倒れてくれていて助かりました。ツータラツータラ編成、組成がわざとらしくないかと心配してましたが悪くないですね。これまでイロイロ撮ってきたコチラの築堤で「著しく国鉄」を決めるコトができました!

 

 え〜列車は回送ですからいつにも増して追っかけはタイトな感じです。常識の範囲内のスピードで常豊バイパスを使い、次に目指すは超有名お立ち台の尺別の丘!

  

▲【直別(信)〜尺別(信)】ナントカ目指す立ち位置を確保! 遠方尺別市街に列車が差し掛かり…

【尺別(信)〜音別】信号場になってしまった尺別を通過…

   

 コノ場所、光線的にもむしろ後追いの方がメーンディッシュだったりします。後着組の若者に「もちろん裏も撮るからね〜!」と威嚇宣言しつつ撮影

 

新富士〜釧路】ラス前、かなり先行できたのでコチラにて。曇って「かえって助かった」と思っていたんですが…

 

【釧路操】ラストの車両所引き上げは絶妙なタイミングで太陽光が当たり、”バリ順図鑑カット”も押さえるコトができました。白Hで最も顔が美しい(※意見には個人差があります)1758先頭だったのも良き! この日の▼動画篇

 
www.youtube.com

 

 天気にも恵まれ、最後の最後にヨイモノを拝ませていただきました!

 道東のヨンマルとともに燃え尽き、1カ月してやっとシャッターを切ったのが前回の記事。 しか〜し、心身ともにユルみまくり、コノ朝練時にあっしの身体は既に流行り病に冒されていたのでゴザイマス…

 

854450

satsumannoyaji.hatenablog.com

 

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!