札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2009/12/11】蒸機に引かれ、在札撮り鉄阿房忘年会

 はぁ、雪ふらねぇ、凍(しば)れがねぇ、最近原色見たことねぇ(吉幾三風)、という訳でさっぱり撮り鉄から遠ざかっております。初冬枯れです。ヨメとの協定で取り決めた「休日に対する鉄活動は5割以下」の基準値稼ぎには大変役立っております。今後もしばらく予定が無いから…、ではありませんが、札幌在住のお仲間と忘年会を開催しました。昨年から恒例化はしているのですが、「今年は鉄らしくSL列車で」という汽憶氏のアイデアで、1次会は快速「エアポート」Uシート、2次会は念願の「SLクリスマスin小樽号」、3次会でやっと札幌近辺の居酒屋、という流れに。とりあえず待ち合わせは列車で、ということになったんですが…


【小樽折り返しイメージ写真館】※今回の分類はあくまで「撮り鉄」ではなく「乗り鉄」です!




【小樽折り返しイメージ写真館】小樽の折り返し時間にて。1時間しか無いのでずっと駅にいました。すべて三脚なしの手持ち、レンズキットに付いて来た5000円相当のおもちゃレンズながら結構遊べます。入換中の電飾消灯中が狙い目、ちゃんと撮れば鉄雑誌のグラビアネタになるかも? 数打ちゃブレ防止機能とぴったりシンクロしたコマがあるものですね。冬の夜空と蒸機はやっぱり良い。ダルマストーブの排煙もナイスアシストしてますね




【札幌】巻き戻しまして出発地の札幌。各々仕事後 (実は私は突発で休みに) の集合ということで、往路の汽車乗車は見送っていたんですが、結局参加予定者4人のうち間に合ったのは私と汽憶氏のみ。札幌駅西口の「福よし」で美唄焼き鳥20本買い込んでいたんですが…



【小樽】ビール500ミリ缶1本と2人で焼き鳥10本いただき1次会終了。折り返し待ちの間は中線に停まってる旧客編成、わたくし的には気になるのは、むしろこちらの方だったりします



【小樽】小樽到着後1回改札外へ。帰りの飲み物など仕込みまして再びホームへ上がるとほどなく入換開始(上記4枚の「写真館」)。発車10分前には電飾点灯し発車ホームに入線。汽憶氏(手前)は結構本気モード? で撮影中。入換省力化のためか発車番線が去年より1本ずれたようです



【小樽築港】実は指定券を買わずに乗ったので車中で800円支払います。築港ではいまや貴重な711系非冷房原形編成と行き合いました。ダルマストーブ周りは指定されていないようなのでそこを占拠し2次会々場に。ウヰスキー水割り、リンゴ酎 (いずれも缶)、「イカごはん」をいただきました



【再び札幌】そういや飲んだくれて客車内の写真撮るの忘れてましたが、あっという間に札幌へ。C62以来という「汽車」旅を楽しんだ汽憶氏とともに、良い企画ながらも「もうちょっと長い時間乗りたい」「車中のBGM無くして、もっとゆっくり汽笛や走行音を楽しみたい」との共通見解をとりまとめました。今年の初運転日ということで、各所で通勤客のみなさまが目を丸くしてC11を見るのが快感
 この後、南岔機務段のキハ22氏とも合流し3次会でやっと3人に。最後のメンバー堅気のサラリーマン・タサ氏は結局会社都合で欠席となってしまい、「また新年会 (今年は流局…)」ということになり地下鉄終電前に解散したのでした
7376


 あ、わざわざ題目立てるほどでは無いのでそのまま流してましたが、検索が多い「ATS着信音 for Apple iphone」に警報ベル入り(無理矢理合成。しかも音割れ気味)UPしてあります。札漫ホームページの「更新情報」からどうぞ

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!