札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2010/04/15】激遅UP御免。今年も春マヤ開幕(宗谷編)

 あ〜もう1週間も前になちゃいましたか。今年も無事春マヤが始まりました。無事とは言っても私にとってのマヤ開幕戦となったこの日は、前の日から雪が降り続くゲンナリな天気。それでも目指す稚内に晴れマークを掲げる予報もあり、とりあえず自宅より定時通過を確認してから出発を決めたのでございます。4月も中旬だというのに、道中は相変わらずスケートリンクのようにツルツル。夏タイヤに交換済みと思しきトラックが超低速走行していたりして、なかなか追っかけには苦労いたしました…



【咲来〜音威子府】毎度のことながら俊足なマヤに追いついたのは音威子府手前で、「まだラッセルシーズン?」とでも言いたくなるような雪景色。この場所を選んだのは、進行方向左側(イン側)に灯るマヤの作業灯を期待してのことだったんですが、すでに消灯済みでした。台車にこんなに雪着いてちゃんと検測できるんでしょうか?



音威子府〜筬島】毎年の定点観測場所になってるこの場所ですが、まだ台車隠れるほど雪があります。この辺りから明るくなってくるのは例年通り



【下沼〜豊富】利尻はまったく出てくる気配がないので、ラッセル撮影ポイントになっている陸橋の逆アングルへ。晴れれば順光なはずだったんですが、マダラン状態で結果は薄曇り




【兜沼〜勇知】「停車あるから適当に」な場所ではこのような快晴に。図鑑かパンフレットのような写真が撮れました



【抜海〜南稚内】で、列車がぐるっと海岸線へ出ている間に、朝ラッシュの車に紛れて稚内市街へ。このお立ち台、昔は無かったような。先ほどの場所からは2駅しか離れてないのにここは吹雪…




南稚内】お山も出ないのにはるばる北の果てまでやって来たのは、棒線化されてしまった稚内駅までの検測をどうするのか見届けたかったから…、と思ってたら、推進回送(入換)であっさり庫へ入ってしまいました。黄色いラッセルモーターカーでマヤを引っ張る奇抜な姿も見納めになっちゃったんでしょうか。九州みたいに推進で終着まで入ればいいのに…。ただ北の2008番にはヘッドライトは付いてませんね。
 いつものことながら夕方の返しまで待つ気力は無く、旧羽幌線沿いで波の華など浴びながら南下、増毛までちょっと足を延ばして2日後に備えたのでした


【食】ブランチ:遠別でいつもの「メルヘン」和牛カットステーキ定食。開店待ちで1時間駐車場にて爆睡 夕:増毛「すが宗」で時間外ランチメニューの海鮮丼+生数の子握り1カン 【湯】初山別「岬の湯」。帰り道沿いなので…。居住性良い場所です 【同行者】単独行
14510


【CM】私の知り合い、というか学生時代のバイト先だった知床半島根室管内羅臼町の漁師がウニ(エゾバフンウニ)の直売をしておりまして昨年大変ご好評をいただきました。今年も漁が解禁されますので、興味のある方は右上の【身内CM】クリックかこちらをご覧下さい。お金のやりとりが発生するものですので、ご注文いただいた後はお互いに本名を明かしての取引になりますのでご安心を

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!