札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【2016/11/20】今日なんてねぇ、速報だけですよ、2本立てっ!

 とまあ「今日」ってタイトルに付けてみたんですが、またもや日付マタいでますんで、正確には「昨日」ですね。そして2ネタとも完全な「ついで鉄」。この週末は札幌の奥座敷・定山渓温泉で私的会合などありまして、1泊の日程を組んで…、というか実質2日間ほとんどヨメムスメ乗せてハンドル握ってるような強行軍で道央方面へ行って参りました。そこへ偶々日程が重なりましたのが、北海道新幹線開業によりお役御免となった元「白鳥」車の苗穂工場入場。それまで道南配給(およびかつては脱法甲種!)といえばしばらくの間、クソ青凸(※意見には個人差があります)の独壇場だったんですが、定期夜行列車群全滅後は、その任を我らが国鉄色のDE10函館車(道南クロクソムシはすべて放逐されたので原色パラダイス化)が引き継いだとの話。これはちょっと見てみるべぇか(※北海道弁)と、一応フル機材を持参していましたら、さらにエキサイティングな話も飛び込んできまして…



桑園駅当初から予感はしてたんですが、あまりにヘンテツのない撮影地選択に、これは単なる記録写真デスナ…(※意見には個人差があります)。だって〜、市内中心部では道民プロ野球球団が日本一パレードやっていたらしく、ただでさえ自分的には「北海道で走りたくない道」ダントツトップの石山通(※意見には個人差があります)が、いつにも増してグタグタダラダラで、流れ悪かったんデスもん……。弊撮影記には極めて珍しい被写体の789系、ワザワザ撮りに行くことなんかモチロン無かった(※意見には個人差があります)ですが、特にこの色はキライじゃなかったですよ。しかも来春以降、74D愛好者(※利用時)としましてはおおいにお世話になる可能性が高い車両でもあります…。いっそ山線まわりで重連2エンド前とかで直接苗穂入りしてくれるなら、もっとマジメに撮るのに〜…(※意見には個人差があります)、なんて思ってしまいました…。ウシロのハコはともかく、ちゃんとボンネット前にもナンバープレートがある国鉄制式色DL、ええじゃないか(by 大谷翔平今村昌平)!


  

【上川駅】で、さらに血が騒ぐネタとなりました(※意見には個人差があります)のが当日朝に判明しましたコチラ。夏の台風から文字通りズタボロになっている根室本線の滝川口へ、普通列車のケツにくっついて迂回送り込み回送されるタラコキハでございます…。いままで災害以降、偶然にも3両とも釧路口に集結していたタラコたちですが、ついに1両助勤(じつはもともとの持ち場ですが…)へ向かうこととなったようです…。そもそも300キロ超、複数の通勤通学圏を抱える線の普通列車の持ち区を、一カ所に集約なんかするからコーイウ面倒な事しなきゃならんく…(※北海道弁)。旭川でヨメマターの所用を複数こなし、「帰り道だから」とたどり着いた上川で、あまりのサプライズに構える間もなく余裕カマしてたら準備前列車が来ちゃった▼動画篇はコチラ
   
※11月23日の留萌本線臨時列車にこのタラコが充当されたそうで、助勤先は滝川口ではなく、廃止を控えた増毛臨だった模様です!
567160

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!