札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【移設】SL関連珍列車08年夏

〔2009年夏の.Mac HomePage更新停止にともないこの「はてな」に引っ越してきたわけですが、ついにAppleから.Macサービス終了の通知が来てしまいました。よってそちらのネタを「旧.Macから」としてこちらへ移行していきます。写真のみリサイズし、前文、キャプションともに原則そのままコピペしますので、一部不適切な内容を含む場合があるかもしれません。移行時に加えたコメントはこの〔〕で囲っておきます。移行順は不同の予定です〕


【移設】SL関連珍列車08年夏
 お盆明け、C11に絡む珍列車が立て続けに道内で運転されました。18日は次回運転の目玉になる可能性がある「大沼号」仁山まわりの登坂テスト。21日は「大沼号」の間に全検入りしていた旧客の苗旭回送です。特に登坂テストは前日夕方に情報が入り、急遽道南遠征を決めた次第であります

  

080818釜谷2 道南へ朝行くからにはとまずは朝のお勤めから。海峡線単線区間は開けて光が良い場所が無いので毎度苦労させられます。他に藤城線へも行きました


  
080818仁山 SLの撮影場所探しで仁山へ。藤城線完成以降は普通を除き下り列車は走らないというほぼ一方通行の区間。本運転では是非引き上げ線へ入って欲しいもの



080818渡島大野 新幹線工事が始まれば雰囲気ががらりと変わりそうな大野駅発車から。盆が過ぎ秋の気候になったので良い煙出てますね。かなり横流れ


 
080818渡島大野2 正真試運転ということで看板無しを狙ったんですが…。実は「大沼号」は撮るのも見るのもこれが初めて



080818大沼 予定時刻よりハイペースで登ったため仁山は同着、小沼で先行。いつもより手前を走っております。駅進入で徐行して良い煙になったのが救い



080818渡島当別 原色DD51貨物も来たんですがそれは前頁に掲載。夜に海峡重連ロンチキを撮って終了。しかしひどいミックス光でバルブはモノクロにしたい気...



  
080821白石 旧客だけの回送はこれはこれでなかなか珍しいシーンです。通常はC11が付きますから。苗穂カーブを狙うもすでに保線の車が止まっており…、
080821白石2 つまみ出されることは必定なので直線区間へ急遽変更。順光ですが灼熱の線路から上がる熱気で像をきちんと結んでくれません




080821峰延 あまり停がないので峰延へ高速で先行。田んぼもだいぶ色づき道内はもはや秋の趣。これで非電化だったら言うこと無いんですが
080821峰延2 ここからは逆光区間と同じような風景なので追いかけは峰延まで。本当はガソリン高の経費削減が一番の理由。懐かしい光景ですね



92380
【身内CM】いわゆるド鉄本ではありませんが…。北海道の長大赤字ローカル線・JR深名線と地元のマチの廃止までを追った写真集幌加内(共同文化社=札幌) 2011年8月末に復刻版発売!増頁あり!(※PDFのFAX申込書に掲載写真4枚あります)

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!