札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【移設】帰ってきた( 忘れてた… )移設作業・6年前の晩夏篇

 〔2009年夏の.Mac HomePage更新停止にともないこの「はてな」に引っ越してきたわけですが、ついにAppleから.Macサービス終了の通知が来てしまいました。よってそちらのネタを「旧.Macから」としてこちらへ移行していきます。写真のみリサイズし、前文、キャプションともに原則そのままコピペしますので、一部不適切な内容を含む場合があるかもしれません。移行時に加えたコメントはこの〔〕で囲っておきます。移行順は不同の予定です〕



【移設】出張de鉄vol.9(邪道編)
 そう、今回は表題にある通り出張先は京都だったのですが、「ぷらっとこだま」グリーンで移動して一般色に戻ったEF6019に再会しにきてしまいました。さて写真は何やら沼津辺りで12系創臨でも牽いてそうな顔をしてますが、実はれっきとしたイベント列車「奥利根」号です。
※本当は山崎辺りで「ムーンライト」2本とブルでも撮ろうと思ったのですが、朝五時半時点ではまだ二日酔以前の泥酔状態で断念



070818東十条 まだ薄暗い中、上野まで上がってきたEF60。本当に久しぶりの再会です。前はバブルまっただ中「アメトレ」だったりして



070818日暮里 ちょっときれい過ぎるし飾り帯は模型のようですが、まあそのうち落ち着くでしょう。一般色だし、デフロスターは残ってるし、と十分合格点



070818桶川 看板なしを確認し、懐かしの桶川へ。えらいスピードでカッ飛んできて、多少ブレました。どうせなら一灯に戻らないですかねえ。久々の当日UPです!


    
070818羽田 ほぼそのまま羽田から飛行機で札幌へ戻り、ただいま泊まり勤務中。一日が長い。ところでこの専用機が使用状態で二機並ぶのって珍しいんでしょうか?〔『通常2機で運用される』とその後指摘アリ〕



【移設】ED79苗穂入場
 ED79が苗穂工に入場するので見に行ってきました。札タからの到着は9時ちょっと前とのことで、車はやめて通勤列車にカメラ2台首からぶら下げて行ってきました。札幌のラッシュならぎりぎり許容です。値段一緒だからと「琴似⇔苗穂」で買い続けていた回数券が役に立ちましたねえ。
〔2007/08/24〕



 DD51赤更新に牽かれて到着、列車密度の濃い中、一気に函館本線上りから苗穂7番へと本線三本を渡ります。まあこのぐらいなら赤更新も気になりませんね



 苗穂では構内入換までしばらく7番に待機。ヒルネ?中の781と並びます。どちらも老い先短い運命


   
 さらに711とも並びます。赤系統でもよく見ると三者三様。しかし「北斗星」の18号機よりはよっぽどきれいに見えるのですが、これで入場とは不思議です




【移設】SL強化週間・陸東編
  陸羽東線90周年記念号試運転顛末
 夕張号を撮影の後、札幌から乗り鉄上司N氏(職場の勤務ダイヤ担当)、新メンバー半鉄同僚O氏と「北斗星4」に乗り仙台を目指します。下館を含めC12、C11、D51と三形式のSLを拝むという夢のような一週間でした。お忙しい皆様申し訳ありません。そのうち罰が当たると自分でも思っております、というか最後に軽い罰が当たりました




070905鵜杉 仙台からレンタカーで陸東に入り、SLと行き合った場所から撮影開始というスケジュール。鳴子で東京の高校生T〔現Tu-Ka〕君と合流、順調に峠を登る山形側へ
070905鵜杉2 銀河鉄道999みたいですね。このまま飛んで行きそう。その昔、遠軽D51を見ていたO氏、同じく浦幌出身のN氏曰く「ちょっと綺麗すぎる」



   
070905赤倉温泉 当時は車体に檄文とか書いてあったらしいので、それとくらべてはね…。しかし確かに車体塗色の点だけは北のC11がつや消しで格好いい気がします



070905御殿湯 北上線ほどではないですが変な駅名。橋の横にある駅で停車するので煙吹きます。夕張より鉄の数も圧倒的に多く、威張り団塊鉄出没が気に障りました


    
070905堺田 撮影も一区切り。乗り鉄の聖地、堺田駅前の分水嶺へ。奥から水が来ているのですが、実は循環させているのではないかと思えるほど穏やかな流れ





070906川渡温泉 何とT〔現Tu-Ka〕君は出席日数の関係で夜は東京へ戻り夜行バスで再び仙台入りしてきました。彼曰く「SLは天気悪い方が煙出るので好き」とのこと
070906川渡温泉2 二日目は台風9号の接近でほぼ望み通りの天気になりました。確かに彼が言う通りの光景が展開。「侘び寂び」高校生の将来が楽しみです





070906川渡温泉3 やはりD51デカい。手前の軽トラはSL見物と思しき爺孫が乗ってます。鳴る前に来てしばらく農道ふさいでました。誰にも迷惑かけてませんが…
070906川渡温泉4 まあ彼らにとっては庭のような土地なんでしょう。孫は「ぽっぽー」と叫んでました。大きくなるまで持続して欲しいものです。茶狭窓もまた良し



    



070906鳴子 沿線随一の撮影地「こけし館」俯瞰は混乱回避のため有料(¥500)となっておりました。まあ私有地なのでこれもアリかと。北海道なら新聞ネタですね
070906鳴子2 数十秒おきに出たり消えたりする霧に気を揉みながらも何とかクリアーな時に来てくれました。別動の中高後輩S〔現マチ〕君はリスク回避し県境の鉄橋へ行ってます
070906鳴子3 同じ趣味持ってると結構「現場」で会う機会も多く、同窓会みたいでいいものです。名撮影地だけあっていい煙ですね
070906鳴子4 最後は200ミリに持ち替え鳴子名物のこけしと。次は無装飾C57と旧客で走ってくれないですかねえ。そうなれば万難を排してまた来たい場所ですね




070906瀬見温泉 地元民も怒号で蹴散らす最悪鉄「瀬見オヤジ」と戦いながらのカット。だから私は団塊は嫌いです。あの辺が日本をダメにしたとの偏見を持ってます



070906新庄 最後に罰とは晴の新庄で聞いた台風で北斗星運休との情報。企画切符なので「はやて」「つがる」「はまなす」乗り継ぎに変更。満席夜行で辛い帰路でした




【移設】 仕事&私用でもやっぱり鉄
  北斗星3&貨1080列車の日々
 この一ヶ月ですね、鉄道しか撮ってません。函館本線1080列車はDD51重連で有名な列車です。休みには北斗星重連の情報日と重なり、「三度目の正直」で行くしかないかと…



070909江別〔再掲〕江別鉄橋はこの角度が一番落ち着くかと思うんですが、重連は収まりませんね。この日は単機牽引



070913木古内0 以前乗車時、木古内運転停車を知りB挑戦。しかし停車とともにヘッド消され、駅員氏私の存在気付かず3コマ切って構内も消灯となってしまいました



070913木古内 今回も目的は「北斗星3」重連です。前に2回裏切られてるので休みじゃなければ無視、と思っていたんですが…。重連来ましたがボロガマ18号機



070914渡島当別 連休だったので一日函館で遊んで翌朝また当別へ。曇り限定ながら気になっていた場所。しかし日が短くなり3号もそろそろ限界



070916妹背牛 これが正しい1080の姿です。電化区間しか走らないのが残念ですが、いまや貴重な重連列車。次の江別と似てしまいカブリつけば良かったかも



070916江別 9月は天気が全くパッとしません。晴れかけていたので期待して江別に行ったのですが、結局ご覧の通り。原色重連なんてあと何回見られるのでしょう


〔※各キャプションは当時の状況、心境を書いた物であり、現況とは異なる場合があります〕
256775

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!