札幌漫鉄オヤジの鉄写真撮影記 Satsumann's Railroad Photograph Log

国鉄時代に生まれ、当時の車体色を維持する車両を追い回す!

      「 国鉄型車両には、旧態依然スタイルの鉄道写真がよく似合う…」                   Restart 2018/09/10 689400-

【 基本、写真が主、動画が従、のスタンスで撮影しております。悪しからず 】                                      
       If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!

【移設】常紋号SL送り込み回送`09、補遺2009

〔昨夏の.Mac HomePage更新停止にともないこの「はてな」に引っ越してきたわけですが、ついにAppleから.Macサービス終了の通知が来てしまいました。よってそちらのネタを「旧.Macから」としてこちらへ移行していきます。写真のみリサイズし、前文、キャプションともに原則そのままコピペしますので、一部不適切な内容を含む場合があるかもしれません。移行時に加えたコメントはこの〔〕で囲っておきます。移行順は不同の予定です〕


【移設】今年はこれだけ。常紋号SL送り込み回送`09

 2年連続で運転されることになったSL「常紋号」。あまりにもイベント色が強いので今年は不参加を決め込んでいたのですが、休みと重なり、関東方面からのお客様もいらっしゃったのでSL送り込み回送のみ見に行ってきました。天気予報は最悪で、「雨さえ降らなけりゃいいか」を合言葉に行ったのですが…



 090622伊香牛 旭川の盆地は晴れたり曇ったりを繰り返しておりました。チャム君は鉄道マニアというより草刈りマニアへ変身。十分効果アリです



 090622伊香牛2 子どもがテキトーにつなげた模型の編成のようです。サイドにもっと光がまわるかと思ったんですが…。苦しい水鏡になってますね



 090622伊香牛3 朝モヤの中、車体を輝かせながら走り去って行きます。そういえば先導は実質DE10のおなじみ1520。まだまだ綺麗な状態を保っているよう



 090622安足間 疑似高速で先回りしたものの、線路脇のジャングルに阻まれ結局駅進入へ。かなりゆっくりしたペースで入って来ました



 090622安足間2 大雪の山も山頂部より下は見えております。C11には既に看板が取り付けられているので、見えないように電蒸ならぬデ蒸運転の雰囲気で



 090622安足間3 普通列車待ちのようで、線路を歩いて乗客がやってきます。もちろん鉄ではないので誰も苦言は呈しません。ルピナスはアップだと気味悪いですね



 090622東雲 晴れれば順光のおなじみ東雲鉄橋ですが、ここは曇ってしまいました。すぐ後に踏切が迫っているので、短編成ならではの場所ですね



 090622上越 場所に迷ううちにたどり着いた上越信。山間部も晴れたり曇ったりを繰り返し、警報鳴ってもなかなか現れない列車に一同ヤキモキ



 090622上越2 何とか晴れてる間に通過して行きました。貨物の「後補機だけ原色」パターンとかでも使えそうな場所です



 090622下白滝 峠を越えまして、チト様の道案内で初挑戦の丸瀬布俯瞰へ。ドライブスルーなので秋口、初冬までは使えそうです。昔とくらべると木がだいぶ成長したとか



 090622遠軽 里へ降りて来ましても、やっぱり線路際の草との戦いだったりします。さらに雲行き不順で順光側にしか立てないため、ポール越しの麦畑アングルへ



 090622遠軽2 追っかけの身では草刈君も活躍できず、夏場は車輪半分までなら及第点、としなければならないかもしれません。麦は穂が出てなかなか



 090622生野 「何か登山もね〜」という雰囲気で常紋へ向かっていると途中に満開の菜の花畑が。引きは草刈り間に合わず、ダルマ状態になってしまいました



 090622生野2 こちらは3人総出で刈ったサイドパターン。C11見えるまで待つとDEは草の中へ。デッキの手すりには昨年同様看板準備が整っております



 090622西留辺蘂 「かつての」名撮影地、西留辺蘂カーブのアウト側です。インでは道路〔線路〕工事が着々と進んでおりもう俯瞰は見るに耐えないかと。新緑に救われます



 090622相内 お客様も十分堪能された様子なので飛行場俯瞰で終了。背景をとるか、草丈が低い場所をとるか悩む所でしたが、バスは来るは奥は曇るはで結果散々



【移行】補遺2009

 今年も設けました「補遺2009」。タイトル通り大きなくくりからはみ出してしまったものや、一発モノの鉄ネタをアップして行きます。稀には鉄ネタ以外も混じるかもしれません



 090428m1n7〔南1西7〕 市電は私の中では「私鉄」。真面目に撮ったことは無いんですが、昼飯帰りに旧塗装車 [札幌市電M101号] が四丁目電停を発車したのが見え、初めてまともに一眼で撮影




 090510当別 この日は海峡チラの撮影に海峡線へ。最近のダイヤは当別で「トワイ」と交換。まだ夜も明けきらぬ雰囲気ですが一応シャッターを切りました



 090510木古内3 同じくチラは知内で「北斗星」と交換(複線ですが)。若干遅れ貨物にカブることも無く来たのはいいんですが、またもや4号機



 090510木古内4 高規格路線ですから猛スピードで列車は迫って来ます。九州全滅のいま、交流赤のカマが引くブルもこの区間の「北斗星」だけとなってしまいました



 090510木古内5 ついでに広角(標準換算)でも。曇ったりとはいえ、やはり79ブルはいいですね。ここの線路も次に来る時には3線になっているかもしれません




 090617当麻 補遺ネタがないので少数派の初夏マヤを入れておきます。平凡な水田アングルながらあまり撮った事の無い区間で、菖蒲だかアイリスを絡めて



 090617当麻2 真横もついでに押さえときます。ちょっと踏切にかかってしまいましたが、この標識も消え行く運命。この後ホキの運転がある宗谷北線に転戦




 090625礼受 稚内ホキの帰り、あまりの天気の良さと朝にこんな場所に居る事もなかなか無いため一応国鉄型のキハ54を。崖に登りましたが雑草で視界効かず接近戦




 090630上磯 またまた北斗星、今回は自衛隊臨のついでです。曇ったので普段行かないような場所に、と思って行った上磯のセメント工場裏。露出上がりません


30360

 ▼ラッセル車動画の再生リストです! Playlist of Snowplow train(Youtube)

      If you want to see this blog's snowplowtrain's page,Please click this link!